こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
本記事では、英会話のプロが「前置詞 in on at の使い分け」を紹介していきます。

今日からすぐに使える例文も紹介していくよ!
文法上の意味をおさらい
まずは、文法上の意味をおさらいしましょう!
そもそも、前置詞とは、 英語ではpreposition といい、名詞の前に置いて、名詞や代名詞の意味を補う単語。この定義が表す通り、意味の前に置くので、前置詞といいます。
▼イメージとしてはこちら!▼
IN | 空間 |
ON | 面 |
AT | 点 |
「空間→面→点」と、表す規模が小さくなっています
In
空間=つまり、 In the water, In the country など、縦横高さもあるような。面積だけでなくて体積も関わってくるようなところをイメージ!
そのため、
長い期間
- In 1 year (365日ありますよね)
- In 1 month (30日ありますよね)
街の名前、国の名前
- In Tokyo (一点でなくて、広いですよね)
- In America (色々な街が含まれますよね)
というように、in は空間を表すので、In the water, In the country と覚えましょう
On
面=つまり、On the table のように、指定はしているけれど、広がりのある時間、場所を表します。
そのため、
曜日
- On Sunday (指定はするけど、24時間ありますね)
- On 17th March (指定はするけど、24時間ありますね)
- On her birthday (同じように、ある1日のことを言っていますね)
階
- On the 1st floor (指定はするけど、1階という場所は広いです)
- On the top floor (最上階、も1つの階層の一つです)
というように、onは面を表すので, On Sunday, On the floor と覚えましょう
At
点=つまり、At the store, At 8:00am など、一時点、指定の場所、の時に使います。
指定の場所
- At the restaurant (そのレストランで、と指定の場合)
- At the station (その駅で、と指定している)
時間
- At 8:00am (8時に、と指定している)
- At noon (12時に、と指定している)
というように、Atは点を表すので、At the store, At 3:00pm と覚えましょう
丸暗記で理解!前置詞を使った便利なフレーズ



1つ1つ、面だから、点だから・・と覚えるのは誰にでも大変❗️
なので、例文で覚えてしまうことをおすすめしています。
In Tokyo, In June 東京で、6月に、
「東京で」と広い場所を表している in と、「1ヶ月」を表す長い期間の in です
<例文>
I will meet you in Tokyo in June. 私は6月に東京であなたに会います。
On the floor, On Sunday 床の上で, 日曜日に
「床で」と「面」を表すonと、24時間ある指定はしているけれど空間のある曜日のon
<例文>
I like lying on the floor on Sunday. 日曜日に床に寝転ぶことが好きです
At the cafe at noon 正午にそのカフェで
「そのカフェ」と指定しているAt と、「時間」を表している At を用いた表現です。
<例文>
We will meet at the cafe at noon. 正午にそのカフェで会いましょう
オススメ学習方法



私はオンライン英会話で講師をしています。その中でも多く生徒さんが迷う、In, On, Atをまとめてみました!
普段から、多くの文章を耳にしたり、目にしたりしていると、『あれ、ここにOnはおかしいような・・?』と、正解はわからないとしてもおかしいことには気づくようになります。
▼そこでおすすめなのが、こちらのページです▼
▼POLYGLOTSは全て日本人講師、無料資料請求もあるので是非覗いてみてください▼
その他のオンライン英会話はこちらでも紹介しています
▼無料体験のあるスクールも多いのでぜひ覗いてみてください▼
エリと申します!