【当ページのリンクには広告が含まれています】

いつかは海外駐在してみたいなと思うんだけど、それに向けてはどうしたらいいのかな。
この記事は、そんな疑問に答えていきます。
- 海外駐在が希望!そんな時は誰に相談したらいい?
- キャリアの棚卸を誰かとしたい!>おすすめはキャリアアップコーチング
こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、オンライン英会話講師をしているエリです。



キャリアの棚卸、大切です。
私もお世話になった、キャリアアップコーチングさんを紹介します!
\1分で完了!転職に迷うならまずは相談してみよう!/
.
【転職キャリアコーチングがおすすめ】海外駐在には何から?
同僚や友人で海外駐在の生活をしていて、羨ましいなと思ったことはありませんか。
- 海外に住んでみたかったな。
- 留学してみたかったな。
- もっと、英語が話せるようになりたいな。
そんな希望があるなら是非叶えていただきたいです!
私自身、初めて海外に住んだのは25歳。2年間イギリス🇬🇧に駐在しました。
その後、日本で働いてきましたが、「また海外で働きたいなぁ」という気持ちが消えませんでした。
そこで、30代後半になって再度!現在、インドネシア🇮🇩に駐在員として暮らしています。
海外での生活は語学はもちろんのこと、文化や考え方など、とても勉強になることが多いです。
思っているのならぜひ、実現していただきたいです!



私でよかったら、是非いつでも相談ください!
こちらから、メッセージ待ってます!
【転職キャリアコーチングがおすすめ】キャリアの棚卸をしよう
そこでとても大切なのが、キャリアの棚卸。
今までの自分の経験や、得意不得意。そして、生活で大切にしたいことなど、書き出してみることです。



でも実際に何から書いたら、何を考えてみたらいいかわからないな・・・
そんな方へおすすめなのが、一緒に考えてくれる、アドバイザーです。
私もお世話になった、キャリアアップコーチングさんの特徴や、こんなことが相談できるよ!ということを紹介します。
\1分で完了!転職に迷うならまずは相談してみよう!/
【転職キャリアコーチングがおすすめ】「キャリアコーチング」とは?
転職支援とキャリアの意思決定を支援する、コーチングプログラム。
そのため、転職を斡旋したり、特定の企業への就職を勧めたりはしません。
転職した周りの人からこんな話を聞いたことないですか?
- 同僚や上司の人と雰囲気やコミュニケーションが合わなかった
- やりたいと思ってた仕事だったけど、あんまり楽しくなかった
- 無駄な会議や時代遅れな働き方が多い
こんな、「せっかく入ったのに、違った!」が避けられるのも、キャリアコーチングに相談する大きな強み!
【転職キャリアコーチングがおすすめ】転職エージェントとの比較
転職エージェントに相談したことがある人も多いのではないかと思います。
「転職」をしようと決めているなら、転職エージェントに相談するのでOKだと思います。
しかし、覚えておいてほしいのが、転職エージェントは、相談者を転職させて報酬を得ているということ。
そのため相談者には転職をしてほしいのです。
その点、キャリアアップコーチングは、転職の斡旋はしてきません。今後の棚卸を一緒に行い、今の企業で継続することが良いという判断ならその道を応援してくれます。
【転職キャリアコーチングがおすすめ】キャリアアップコーチングとは?
会社概要・サービス内容
会社名 | Learn&Grow LLC |
代表者 | 最高経営責任者:長沼智久 |
本社 | 東京都渋谷区渋谷2-19-15 |
公式ホームページ | Website |
「キャリアアップコーチング」は、キャリアに悩む20-30代のキャリア・転職に特化した、キャリアコーチングサービス。
単なる転職エージェントではなく、自分の理想のキャリア・未来から逆算して、必要な自己分析、戦略設計、行動までのサポート・支援を一緒に行っていく。
「キャリアアップコーチング」の考える転職の成功 = ①内定獲得 × ②意思決定力 × ③入社後の結果
\1分で完了!転職に迷うならまずは相談してみよう!/
できる相談はどんなこと?
キャリアアップコーチングの具体的なサービス内容は、以下の5つで構成。
- 過去から現在、未来までを見据えた徹底した自己分析、キャリアプラン設計
6つの性格・価値観診断から独自の自己分析プログラムを使用。キャリアの棚卸しから、自分自身の価値観の整理。 - 転職エージェント、転職サイト、選考企業選びのアドバイス
- 選考対策(書類/面接)
- 転職先の意思決定支援
- 入社後のサポートコーチング



ただの自己分析のアドバイス、転職先探しの協力だけでなく、キャリアプラン設計から、転職&入社後のサポートまでしてくれるとは安心できるね!
こんな方へおすすめ
- これからのキャリアや人生に漠然に悩んでいる
- 20-30代で転職をするか、現職でキャリアアップするかを検討中
- 転職エージェントを利用したけれど、満足できる転職のサポートが受けられなかった
- 人生でやりたいことや、自分の強み・弱みが明確にわからない
- キャリアのプロに自己分析を一緒にしてほしい
- 転職したいけれど、なかなか転職活動に踏み出せない



多くの人が持ったことのある悩みばかりなんじゃないかなぁ。
私も悩んだこと、あるよ。
【転職キャリアコーチングがおすすめ】 転職迷っているならおすすめの本
おすすめの本① 転職2.0
型にはまらず、自分の思う方向に進んでみようかなと思える1冊。
私も道に迷っているときに読んで、勇気づけられました。
おすすめの本② 科学的な適職
「転職」という前に、自分に合っている仕事について考えられる1冊。
良い悪い、ではなく、そうだなぁと考えさせられる1冊です。
おすすめの本③ 人生は攻略できる
大好きな、橘玲さんの本。
思うように行かないな、どうやって進んで行こうかな、そんなときに何度か読ませていただいている1冊。
動いてみる、やってみるとどこかにはたどり着けるみたいです。
【転職キャリアコーチングがおすすめ】よくある質問
\1分で完了!転職に迷うならまずは相談してみよう!/



