【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】違いを徹底比較!

  • URLをコピーしました!
質問者さん

AIと英会話練習をするアプリ、スピークスピークバディがあると聞いたよ。この2つはどんな違いがあるんだろう?

この記事は、そんな疑問に答えていきます。

この記事の内容

こんにちは!

留学経験なし&独学でTOEIC 900点、英検準1級を取得し、オンライン英会話講師をしている「エリ(@eigodokugaku17)」です!

エリ

私は普段オンラインで英語を教えていますが、アプリでAIと英会話練習ができるってどういうこと?!と私も試してみた2つを紹介します。

こんな人が書いています!

留学経験はありませんでしたが、日本で&独学でTOEIC 900点と英検準1級を獲得。

そのおかげで社会人3年目に、念願だったロンドン🇬🇧駐在2年間を経験することができました。

  • 外資系企業にて海外営業8年目
  • オンライン英会話講師3年目
  • 2023年6月よりジャカルタ🇮🇩駐在

英会話講師をさせていただく中で、生徒さんからいただく質問や相談をもとに、同じ悩みを抱えている方の役に立ちたいとこのページを始めました!

詳しいプロフィールはこちらより。

気軽にご相談ください!

\スマホでAIキャラクターと英会話練習ができちゃう!安心の30日無料返金保証/

目次

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】AI と英会話とは?

日本人の英会話練習者の悩みの多くが「英語を上手く話せないことで感じる恥じらい」や「講師への気遣い」なんです。

悩みの点・・
  • 誰かに聞かれているって嫌だな
  • 話せてないなって思われているかな
  • 先生に悪いから、とりあえず”Yes”と言っておこう・・

ですが、相手がAIならば、こんなことを気にすることなく、一人でアプリ相手に練習することができます。

スピークスピークバディも、AIと英会話練習ができる、英語学習アプリです。スマホ1台でいつでも気軽に英語のスピーキング練習が出来ます。

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】スピークとは?

スピーク」は、「ChatGPT(チャットGPT)」の開発で知られている「OpenAI」と一緒に作られた、英会話練習をAIを相手に行えるアプリです。

エリ

今話題のChat GPTを使って英語のスピーキングの練習ができちゃう最新の英会話練習方法だよね!

【AI英会話アプリ スピーク(Speak)】こんなアプリです。

スピーク(Speak)を作った「Speakeasy」は、アメリカのカリフォルニア州で2016年に創業。

「ChatGPT(チャットGPT)」で知られている「OpenAI」のAI技術を使って、スマートフォン向け英語スピーキング特化型学習アプリ「スピーク」を開発

まずは、2018年より韓国にてサービスを開始致しました。

エリ

韓国でサービスが大好評!韓国も日本と同じように、「スピーキング」が苦手とされていたので、韓国以外にも広げていこうと、日本に着目したようだよ。

 

日本では、入学試験にスピーキングテストが導入されたことで、学生のスピーキングスキルに対する学習意向の高まりました。また、仕事で使える英語力を培うための英語学習意欲が社会人を中心に高まっていることから、今回の正式リリースに至ったよ。

エリ

日本人によくある、「話したいけど、恥ずかしさが先行してしまう」「講師に気を遣って分かったふりをしてしまう」「オンラインレッスンに行く時間がない」の理由を撤回するには、アプリで一人でできる、この練習方法が一番!ということで、至ったよ。

.

【AI英会話アプリ スピーク(Speak)】特徴は?

スピーク」は、英語学習者のレベルに合わせて3つのコースに分かれています。

  • 「レベル別コース」:レベルの向上を図る
  • 「AI講師コース」:日常生活や海外旅行、ビジネスシーンにおいて想定される場面に応じてAIとの会話が出来る
  • 「ミニコース」:英語特有の表現や英文法、発音時の強弱の付け方が学べる

全てのコースにおいて、英会話練習の向上に不可欠な「聞く」と「話す」を繰り返し行う音声中心の学習

 ◆コースやプログラム内容についてはこちらの記事をご覧ください◆

.

AI英会話アプリ スピーク(Speak)】料金や無料体験

プランは3つあります

有料プランには「プレミアムプラン」、「プレミアムプラス」、「プレミアムアンリミテッド」の3つです。

スクロールできます
プラン名月払い年払いクレジット数
プレミアムプラン¥1,800¥12,8002,000
プレミアムプラス¥4,000¥29,80010,000
プレミアムアンリミテッド¥6,800¥44,800無制限
ここが違います!
  • AI講師を利用するのに必要なクレジットの付与数
    > 1単語1クレジットが消化されていく仕組み。例えば、”Nice to meet you.” と話した場合は4クレジットが消費されます。

7日間の無料体験と支払い

<7日間無料体験>
自分の興味や目的を選択し、自分に合った学習プランを作成してもらうと、この画面になります。

無料体験中だからといってアクセスできない項目はないので、実際のアプリをしっかり使えます。

無料体験後の、プランを選び、支払い方法を選びます。

無料体験修了前には・・

体験5日間に、そろそろ終わるよ!とアラートとメールを送ってくれるので、知らぬ間に継続されていることもなくて安心。

.

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】スピークバディとは?

\スマホでAIキャラクターと英会話練習ができちゃう!安心の30日無料返金保証/

AI英会話アプリ スピークバディ】こんなアプリです。

スピークバディAIキャラクターと英会話練習のできるアプリです。

これだけでは心配、という方には、パーソナルコーチングもあります。パーソナルコーチングは専属のコーチが受講生のレベルに合わせて最適なプランを作成し、LINEでサポートしてくれます。

出典: スピークバディパーソナルコーチング

注目するところは、「日本人のために作ったアプリ」!私は英会話講師をしていますが、生徒さんが引っかかる点でよくあるのが

悩みの点・・
  • a/the をいつ付けるか分からない
  • 三単現のs を付けることを忘れてしまう

これって、日本語にはない使い方だからなんです

日本語には、「本を買う」「本を渡す」時に、 a や an を考えないですし、「私は食べる」「彼女は食べる」のは同じ「食べる」ですよね。

そのため、日本語を母国語としていることをよく理解した上で、「英語」を学ぼうとしていくことはとても大切!!

◆ターゲットユーザー◆
  • 英語力を高めることでキャリアアップや留学に繋げたい20代後半から、 30代の社会人
  • すでに仕事で英語は使っているけど、もう少し英語力を上げたいと考えている社会人
  • 海外転勤や国際部署への移動が決まったけれど、実は英語が苦手な社会人

AI英会話アプリ スピークバディ】特徴は?

実践的な会話、豊富なレッスン

実際に想定ができそうなシーンから、レッスン内容は800以上に渡ります。

視覚的にもわかりやすいシーンになっているので、感情も入れやすく、すぐに使えそうなフレーズを練習することができます。

AI キャラクターと英会話レッスン

スピークがChat GPTを使った文字起こしで添削、発音練習であることに比較すると、スピークバディは、AIキャラクターと英会話練習です。

会話モードや英作文で、AIキャラが登場する会話に自分も主人公として参加します。

実際の登場人物になりきって英語を声に出すことで、実践的な会話で使えるキーフレーズを習得できます。

AI英会話アプリ スピークバディ】料金や無料体験

プランは3つあります

スピークバディの有料プランには、「プレミアムプラン」、「プレミアムプラス」、「プレミアムアンリミテッド」の3つです。

スクロールできます
プラン名1ヶ月プラン6ヶ月プラン12ヶ月プラン
月額¥3,300¥2,987
10% OFF
¥1,983
40% OFF

7日間の無料体験と支払い

スピークバディの無料体験にはまずアプリのダウンロードからです。

 ◆コースやプログラム内容についてはこちらの記事をご覧ください◆

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】2つの違い

ではこの2つを比較してみましょう。

スクロールできます
スピークスピークバディ
創業会社Speakeasy Labs, Inc株式会社 スピークバディ
創業会社の国アメリカ日本
月額¥1,800〜¥3,300
年間契約の場合の月額¥12,800〜¥23,800
1回のレッスン15分15分
レッスン内容100%ネイティブによる
2000以上のコンテンツから好きなものを選んで、アプリに向かって話しかける
800以上のシーンで、AIキャラクターと
英会話練習
学習レベル初級上級初級中級
お問い合わせ方法アプリ内チャット
英語推奨
メールかLINE
日本語OK
特徴アプリに向かって一人で発音。
Chat GPTを使った機能で発音を文字に起こし、添削、発音練習
AIキャラクター相手とアプリで
英会話レッスン
Chat GPT
(発言を文字に起こしてくれる機能)
コーチングプラン

\スマホでAIキャラクターと英会話練習ができちゃう!安心の30日無料返金保証/

.

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】他の英会話アプリとの比較

他のアプリとはどう違うのかな?と迷う人もいると思います。そんな違いをまとめてみました。

 \◆おすすめ、英語独学アプリを6つ比較!◆/

.

スクロールできます
レベル初級〜上級初級中級初級中級初級〜上級中級〜上級初級〜上級
入会金なしなしなしなしなしなし
月謝1,800円〜1,983円3,980円480円~19,600円3,278円
レッスン内容スピーキング
発音矯正
日常会話
発音矯正
フリートーク
ビジネス
単語
 ビジネス
リーディング
ライティング
TED
時事英語
ニュース記事
リーディング
ライティング
リスニング
スピーキング
TOEIC対策
割引7日間無料体験1年間契約で
割引
14日間無料体験無料版もあり1年間契約で
2ヶ月無料
Native Campの英会話がセットのプランもあり
特徴*Chat GPTを用いたアプリでスピーキング練習

*文字起こし率100%の会話で自分の発言を添削・アドバイス
*AIキャラクターと
日常会話練習


*日本人が作ったアプリで、日本人が苦手なところを知ってる!

*パーソナルコーチングプランあり
*ドラマ仕立て
実践的な
英会話

*いつでもスマホに話しかけ
英会話の練習
*テキスト不要のアプリの充実さ

*480円からと脅威のお手頃さ
*毎日英作文や課題をネイティブ講師に提出&添削

*質問含め、すべて英語対応。英語上級者向け
*TOEIC 20回分のテスト対策

*1回5分の講義動画が580本!
こんな人へ
おすすめ
「話す」ことを練習したい人でなくAIとの練習に興味ありまずは14日間無料でやりたいオンライン英会話も興味あるネイティブとやりとりしたいTOEICを集中的にやりたい
ウェブサイト詳しく詳しく詳しく詳しく詳しく詳しく

◆関連記事◆

.

【スピークとスピークバディ| AI英会話アプリ】よくある質問

スピークとスピークバディのAI 英会話アプリと、通常の英会話アプリと異なる点はどこですか?

通常の英会話アプリは、アプリから音声が流れてきたり、英語記事や単語を読むまでの機能です。ですが今回紹介した2つは、自分が発する英語会話をAIが聞き取り、返答、添削してくれます。講師相手の英会話でなくても、一人で練習ができてしまうんです。

スピークとスピークバディのAI 英会話アプリで気をつける点はある?

講師相手の英会話の場合は事前予約、せめて当日の予約が必須です。そのため、チケットの枚数やスケジュール管理がしやすいです。一方、完全に一人でできる、英会話アプリの場合には、自分のペースでできるので、スケジュール通りにやることもサボってしまうことも簡単!

スピークとスピークバディのAI 英会話アプリでお問い合わせをすることはある?

使い方がわからないときはありますが、基本的に日本語で両方ともアプリ自体は使えるので、必ず問い合わせすることはないかもしれないです。私は両方とも、お問い合わせに連絡せず、使えていますよ!

\スマホでAIキャラクターと英会話練習ができちゃう!安心の30日無料返金保証/

.

★関連記事★ 

話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>

やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>


勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>

.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次