こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTSでオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
本記事では、英会話のプロが「アルク」さんの通信講座をレベル別に紹介していきます。

私も実際、20年ほどお世話になっているよ!
\既にご存知の方はこちらから早速、講座一覧をご覧ください/
アルクショップ (通信講座)とは?
通信講座は自分のペースでできる、ということが一番の魅力です。スクールに通わなくても、有益な教材と、学習の伴走者となるコーチが学習をサポートしてくれます。
アルクさんが追及してきたのは「使える英語」
私も長く、English Journal、トーキングマラソン、ヒアリングマラソンにお世話になってきましたが、ほんと、痛感します。
使える英語・・・!!
全てオンラインで購入ですが、サンプルを事前に見ることができます。なので、始める前に安心です。
また、法人契約、法人割引も適用しているようなので、企業での福利厚生、学習講座の一つとして取り入れられるのもいいです。詳しくはこちらのよくある質問に記載がありますので、ご覧ください!
どんな講座がある?
▼一覧はまず、こちらからご覧ください▼
オススメ① TOEIC
▼目標とする点数ごとに講座が分かれています
細かく分かれていますよね。それぞれのコースは大体、1日60分 x 週5日 x 6ヶ月のコースになっています。そのため、1年間で2コースを完了させられるような流れです。
金額はコースによって多少違いますが、600点コースの場合、こちらの金額です。1ヶ月あたり10,000円以下、というのは始めやすいです。
- 受講料
1ヶ月あたり : 8,433円(税込)
1日あたり: 281円(税込)
▼TOEICコースに決めた方はお申し込みはコチラから▼
英会話
「会話」に特化したクラスとしてはイングリッシュクイックマスター コースがあります。
こちらも講座が初級からアドバンスに分かれています。
こちらは1日40分、週4回、6ヶ月のコースです。
こちらも少しずつ金額が異なりますが、basicのコースでこちらの料金です。1ヶ月5000円台は有り難すぎる!週に4回も受けることができるのは十分です。
受講料 | 1ヶ月あたり | 1日あたり | |
basicコース | 22,000円(税込) | 5,500円(税込) | 180円(税込) |
英会話のページでは、
▼アプリで学べる、トーキングマラソンも改めて紹介しています▼
▼English Journal Onlineさんにて「トーキングマラソン」を紹介しました▼
記事はコチラから (2022年09月30日)
英単語・英文法
英語の基礎となる、英単語、英文法のコースももちろん、充実しています。単に自分で参考書を使って学習よりも、効率よく学ぶことができます。
身体に例えるなら語彙は「筋力」、文法は「骨格」です。
英語学習自体がとっても久しぶりの方は、まずは体作りとして、文法を復習してみるのもいいかもしれません。
こちらは4ヶ月で完結のコースです。1日40分、週4回、4ヶ月続けることになります。
こちらも少しずつ金額が異なりますが、4ヶ月って始めやすいです。そして月額も10,000円以下です。それなのに、週に4回も受けることができるのは充実しています。
受講料 | 1ヶ月あたり | 1日あたり | |
英文法イメージ トレーニング コース | 36,666円(税込) | 9,166円(税込) | 305円(税込) |
ビジネス英語
ビジネス英語コースの場合には、「聞く・話す・読む・書く」のブラッシュアップを、ビジネス仕様で学んでいきます。ただ読む、書く、だけでなく、どんどん自分で手を動かしていくコースです。
学校英語で身につけた基礎力を、ビジネス仕様にブラッシュアップする「もう一度英語シリーズ」が用意されています。
いろんなものがありますよね。例えばもう一度英語 ビジネスChanceの場合には、1日30分、週4回、3ヶ月のコースです。
3ヶ月はこのアルクさんの講座の中では短い方ですね。金額は少しずつ違いますが、ビジネスChanceコースはこちらです。
受講料 | 1ヶ月あたり | 1日あたり | |
もう一度英語 ビジネス Chance コース | 24,096円(税込) | 8,032円(税込) | 268円(税込) |
早速始めてみよう!
たくさんありすぎて迷ってしまった方もいらっしゃると思いますが興味のある分野は決められましたか?
オンラインコースは全て自宅、オフィスなど、自分の都合の良い場所でできるため、「通学」の時間がなくて、効率的です。
3ヶ月コース、6ヶ月コース、と自分に合ったコースの長さを選んで始められることも
魅力的です。
\申し込みはコチラより進んでみましょう/
それぞれのコースのサンプルテキストもご覧いただけるので申し込む前にも安心です。
\その他、おすすめのオンライン英会話はこちらから/