
スタディサプリ TOEIC対策に、ベーシックプランとパーソナルコーチングがあるようだけど、どんな風に違うんだろう?英語初心者向けに教えてもらいたいな。
この記事は、そんな疑問に答えていきます。
- スタディサプリ TOEIC対策のアプリ内容と機能を紹介
- スタディサプリ TOEIC対策が、他のアプリとどんな点が違うのかを紹介
こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、オンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
英語の勉強をしたいけれどなかなか時間が取れない方多いのではないでしょうか。そんな時に便利なのが、アプリでの勉強です。私も、独学で英語学習を続けた一人です。
本記事では、英会話のプロが、TOEIC対策をアプリで出来る「スタディサプリ TOEIC対策」の使い方を紹介していきます。



アプリだけの学習では不安な場合、パーソナルコーチングプランもあるよ!
スタディサプリTOEICの学習プランとは?
「スタディサプリ」とは、人材派遣で大手のリクルートの運営している英語学習サービスです。「社会人」「高校生・大学受験生」「中学生」に分かれたプログラムを提供しています。


- 回数無制限で24時間365日、いつでもオンラインレッスンの受講可能
- 1回最短3分から!通勤時間や就寝前などのスキマ時間で学習
- スマホ・PCですべてを完結
- 英会話レッスンは5分〜10分の短時間からでも受講が可能
- 英語力アップに必要な機能がオールインワン。 ディクテーション・シャドーイング・発話練習・英会話実践などの本格トレーニングが充実
- 大ヒットドラマ「下町ロケット」などを手掛けた脚本家、稲葉一広氏によるドラマ式レッスン
- 中学英語レベルから実践的なビジネスシーンまで幅広く対応
- ビジネスシーンに使える「とっさの一言2400フレーズ」を収録
その「社会人」向けのプログラムにはさらに、「オンライン英会話」「TOEIC L&R TEST対策コース」「新日常英会話コース」「ビジネス英語コース」があります。


TOEIC L&R TEST対策コースにはベーシックコース(上の図でいう、TOEIC L&R TEST対策コース)と「TOEIC L&R TEST対策コースパーソナルコーチプラン」の2つある、と言う構成です。



ベーシックプランと、パーソナルコーチプランではどんな違いがあるのか、見ていきましょう!
スタディサプリTOEIC L&R TEST対策 ベーシックプランとは?
それではまず、「TOEIC L&R TEST対策」ベーシックプランがどんなものなのか見ていきましょう。「TOEIC L&R TEST対策」が選ばれる理由として4つ紹介していきます
ポイント1: TOEIC L&R TEST 20回分相当の問題演習
問題量は、TOEIC L&R TESTの20回分に相当します。アプリで繰り返し、同じ問題を行なっていくため、間違えても何度も練習することで記憶が定着していきます。
- パート別演習問題
- 分かりやすい解説
- 約300本の講義
- トレーニング
その他、繰り返し出来る機能として、約1500語を収容しているレベル別単語クイズもあります。収容している問題数、単語数からしても、繰り返し行うことで、集中して学習できますね。



TOEIC対策には、何冊も教材を使うよりも、決まった教材を繰り返し行うことをおすすめ!そのため、この「TOEIC L&R TEST対策」を繰り返し行うことで、他の教材は基本的に不要かもしれません。
ポイント2: ディクテーションとシャドーイングでリスニング力をアップ!
アプリには、音声機能も充実しています。
- ディクテーション:聞き取った英語をタイピングしていくことです
>アプリで聞き取った音を、スマホでタイピング。
>リスニング力、単語・フレーズ力が鍛えられます - シャドーイング:聞き取った英語を追いかけて発音していきます
>アプリで聞き取った音を、続けてスマホに向かって発音
リスニング力、正しいイントネーションが鍛えられます
スマホでいつでも、自分のペースでこの2つの練習ができるとは、とても便利ですよね。ディクテーションの機能が付いている、英語学習アプリはなかなか聞かないように思います。
ポイント3: 「世界一わかりやすいTOEIC L&R TESTの授業」へのアクセス
そして驚くのは授業付き!なかなかアプリでの英語学習で、授業がついているのは見たことがないです。
- 講義数は約300本
- 1回5分のショートレッスンで文法・単語、最新のパート別傾向と対策を分かりやすく解説
- 受講者満足度90%
- 著書「世界一わかりやすいTOEIC® L&R TESTの授業」等のシリーズは累計80万部突破
▼こんな講義がこのアプリの中に300本。まるで、通学して受講しているようですよね。
ポイント4: AIによるランク判定。出題最適化で苦手を克服!
日々、アプリで問題を解いていくことで、どんなところが苦手で、どんなところが間違いやすいかをAIが判定してくれます。そのため、どんどんアプリがあなたへ向けたプログラム設定に。
あなたの苦手な項目、単語が繰り返し出題されていく構成になっています。
あなた向けに出題 ▶︎ 問題を解く ▶︎ ランク判定
このリズムを繰り返していきます。
スタディサプリ ベーシックプランとパーソナルコーチプランの違いは?
スタディサプリ ベーシックプランとは?
ベーシックプランは、これまで紹介した内容が全て使える+アプリでの「日常英会話コース」が使い放題。


▼料金はこちらです。月額3,000円台というのも始めやすいプランですね。
お得な12ヶ月パック | お得な6ヶ月パック | 月額 |
---|---|---|
2,728円(1月あたり) | 3,058円(1月あたり) | 3,278円 |
32,736円(一括払い) | 18,348円(一括払い) |
まずは、自分の隙間時間に無理なく、次のTOEICに向けて始めたい方におすすめのプランです
スタディサプリ パーソナルコーチプランとは?
パーソナルコーチプランは、名前の通り、ベーシックプランにパーソナルコーチがつく、と言う構成です。


- 自分一人でのペースだとついついサボってしまう
- 会社からの依頼で、短時間で成果を出す必要がある
- 誰かと一緒に行う方がモチベーションが上がる
- それぞれのレベルに合った学習プランの提案
- コーチとチャットにてコミュニケーションが可能
- 定期的な実力チェック
- 音声通話によるコーチとの定期的なカウンセリング
- テキストセット8冊
- アプリで使える、日常英会話コースへの無料アクセス
▼料金はこちらです
6ヶ月パック | 3ヶ月パック |
---|---|
8,984円(1月あたり) | 6,234円(1月あたり) |
107,800円(一括払い) | 74,800円(一括払い) |
スタディサプリと他の英会話アプリとの違い・比較
他のアプリとはどう違うのかな?と迷う人もいると思います。そんな違いをまとめてみました。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 1,800円〜 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | スピーキング | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 7日間無料体験 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約で 2ヶ月無料 | 1年間契約で 割引 | Native Campの英会話がセットのプランもあり |
特徴 | *Chat GPTを用いたアプリでスピーキング練習 *文字起こし率100%の会話で自分の発言を添削・アドバイス | *ドラマ仕立て 実践的な英会話 *いつでもスマホに話しかけて 英会話の練習 | *テキスト不要のアプリの充実さ *480円からと脅威のお手頃さ | *毎日英作文や課題をネイティブ講師に提出&添削 *質問含め、すべて英語対応。英語上級者向け! | *AIキャラクターと 日常会話練習 *日本人が作ったアプリで、日本人が苦手なところを知ってる! *パーソナルコーチングプランあり | *TOEIC 20回分のテスト対策 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | 「話す」ことを練習したい | まずは14日間無料でやりたい | オンライン英会話も興味ある | ネイティブとやりとりしたい | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく | 詳しく | 詳しく | 詳しく | 詳しく | 詳しく |
◆関連記事◆
スタディサプリTOEIC L&R 対策は効果あるのか? よくある質問
スタディサプリTOEIC L&R 対策 無料体験に申し込みをしよう
それでは申し込みに進みましょう!
まずは7日間無料体験!ので、それからコースを変えることももちろん可能です。
\申し込みのリンクは、ベーシックプラン、パーソナルコーチプラン共にこちらより/
今なら、最大約3000円の割引があります!