【海外旅行便利グッズ】出張頻度高め女子のおすすめ10選

  • URLをコピーしました!

【当ページのリンクには広告が含まれています】

20代女性

海外旅行に行くんだけど、何を持っていったらいいのかいつも迷うよ。
何かおすすめ教えて欲しいな。

この記事は、そんな疑問に答えていきます。

この記事の内容
  • 海外旅行に持って行くおすすめグッズを各項目から厳選
  • 海外旅行&出張に月1以上行っている私がおすすめグッズを紹介!

こんな人が書いています

*留学経験なし| 独学の結果、イギリス🇬🇧、インドネシア🇮🇩駐在経験あり。
*世界的なトップラグジュアリーホテルにて営業部長。英語での商談経験、約8年。
*オンライン英会話講師4年目
*米国 コーネル大学ホテル経営学部 奨学生
*TOEIC 900点、英検準1級を取得

英会話講師をさせていただく中での生徒さんからの質問や相談をもとに、何か役に立ちたいと思い、このページを始めました。

詳しいプロフィールはこちらより。

エリ

私自身、月1回以上、海外旅行or 海外出張に行っています。
いろいろな物を購入したり使ってみたりして、おすすめを厳選しました!

目次

【海外旅行便利グッズ】スーツケース

スーツケース購入なら、これがおすすめ

2-3泊サイズ&機内持ち込みOK

私はサムソナイトのスーツケースを長年使っています。

こちらは2-3泊できるサイズなので、国内もちろん、海外の時は機内持ち込みもできるサイズです。
そのため、LCCでの旅行ででも、機内持ち込みと大きいサイズのスーツケースの2つ持ちの際にも便利のサイズです。

4泊以上サイズ

大きいサイズのスーツケースは、買い替える機会が少ないので、私は値段が高くても、REMOWAを購入しました。

とっても正解でした!保証付きですし、とても丈夫なので、海外で荷物が投げられたとしても、安心の耐久性です。

スーツケースレンタルなら、R&Y Rental

しかし、初めから購入する必要はありません。
まして、年に1,2回使うか、というレベルでしたら、ひとまずレンタルで、どのくらいのサイズや機能性が自分には便利かを
みて見ることが良いかもしれません。

レンタルなら、おすすめのサイトは断然、R&Y Rental です。

おすすめ理由
  • スーツケースの種類最大!
  • 2日間3,780円からレンタルあり
  • 「安い順」「人気順」「おすすめ順」など、検索のしやすいウェブサイト!

【スーツケースレンタルおすすめ】こんな種類があります

サイズで選ぶ

大きなスーツケースだけではなくて、機内持ち込みサイズのものなど色々あります。

サイズごとに調べられるのも便利!

ブランドで選ぶ

きっと探していたブランドはほぼカバーされているんじゃないかな?というほど、

スーツケースといえばのブランドはほとんど扱っています。

色で選ぶ

色も重要な要素ですよね!

気に入った形、ブランドが見つかっても、この色ではな・・という場合、あると思います。色から探すのもいいですね!

機能で選ぶ

譲れない機能もあると思います。

例えば私は絶対4輪で、軽いタイプのものが好きです。

そんな好みから検索することもできますね。

ランキングで選ぶ

最後はランキングです。

特に好みがない場合には、「人気」から探してみるのもいいですね!

\詳しく調べるならこちらをチェック/

🔻詳しくはこちらの記事でも紹介しています

【海外旅行便利グッズ】荷物収納

続いて、荷物収入用のグッズから紹介します。

衣類収入袋

荷物の大部分は洋服、下着類になるので、その部分を小さくしたい!ということで色々使ってみたおすすめがこちらです。

スーツケース用ベルト

スーツケース用のベルトもとっても便利です。TASロックがついているので、盗難、紛失にも安全です。

もっとシンプルな物では、こちらも使ったことがあります。単純にキツく縛ることができるので、荷物が増えた時など良いです。

【海外旅行便利グッズ】充電&スマホ系

次は、充電&スマホ系グッズです。

マルチプラグ

USBやType-Cのポートがたくさんついた、マルチプラグです。
海外旅行用なので違う形のプラグにも使えるし、日本でも使うことができます。

なので、出張中だけでなく、普段から使うことができます。

普段から&旅行でも使えるのはこちらも便利です。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーも必須ですね。色々使いましたが、このAnkerのタイプが軽くて私は気に入っています。

こちらは、スマホ用ですが、コードのない物です。私はスマホにはこちらを使うようになってから身軽になりました。

【海外旅行便利グッズ】通訳&英語系

モバイル通訳機

英語の学習をいつも頑張っている中ではありますが・・通訳機も便利なものがたくさんあります。

通訳機の元祖といえば、ポケトーク。英語以外にも対応しているので、他の国に出張の時も便利です。

個人的に気に入ったのは、Herilaryの通訳機。反応がよく、そして小さくて軽いので、持ち運びやすくて便利です。

オフラインでも使える機能が多くて、WIFIのないところでも使えて海外ではこれが特におすすめです。

英英辞書

小型の英英辞書も持っていると便利ですよ。

もしくは、辞書ではなく、頻繁に使うようなフレーズ集を1冊持っていってもいいですね。

🔻おすすめの参考書はこちらで紹介しています

【海外旅行便利グッズ】機内便利グッズ

機内での時間が多い出張の場合には、機内グッズも大切です。

Bluetoothアダプター

まずはBluetoothアダプター。普段使っているイヤホンがBluetoothという方が多いのですが、これを使うと、機内の画面でも使うことができます。

エリ

機内の画面だと、ジャックに繋がないと使えないもんね!座ったところにイヤホンのワイヤーが邪魔になることが多いから、Bluetoothのまま使えるのとってもいいな!

機内快適グッズ

必須品といえばクッションですね。空気を入れて膨らますタイプなので、持ち運びも便利ですね!

【海外旅行便利グッズ】まだ隙間があるなら

他にもスペースがあるならおすすめのものを2つ紹介します。

お部屋で快適!電気ポット

1つ目は、シリコンの電気ポットです。これは折りたたみ式なので、持ち運びには小さく畳んでしまうことができます。
宿泊先によっては自分の部屋に電気ポットがない時もありますね。これがあればいつでも少量を沸かすことができます。

エリ

朝は温かいものが飲みたいよね!特に山に行く時、海に泊まりに行く時などに私は使っているよ!

袋の中で洗濯ができちゃう

最近使い始めたものでは、袋で洗濯のできるこちら。1週間とかになると、下着や靴下などはサッと洗えると持って行く荷物も減りますよね。3袋入っているのですが、1袋でも持っていくととてもいいですよ。

【海外旅行便利グッズ】よくある質問

海外旅行便利グッズで、チェックインに預けない方がいいものはなんですか。

海外出張では、「これさえあれば、仕事はできる」という荷造りをしておくことが重要です。例えば、スーツのジャケット、PC、名刺、モバイルバッテリー、充電器一式は手荷物にしていますね。

海外旅行便利グッズで、機内であると便利なものは何ですか。

アイマスク、耳栓、マスク、機内枕、スリッパなど、快適に過ごせるグッズは必要ですね。機内は乾燥していることが多いので、ハンドクリームや靴下などもあると便利です。

海外旅行便利グッズで、現金はどのくらい必要ですか。

今は、多くの国がクレジットカードを使えるところが多いので、以前のようにたくさんの現金が必要なことは少ないように思います。JCBは使えない国やお店もあるので、VISA, mastercard, Amexなどを2枚くらい持っていると安心です。

海外旅行便利グッズで、薬類はどのくらい必要ですか。

普段から体調を崩しやすい、海外に慣れていない方は、風邪薬、胃薬、酔い止め、バンドエイドなど、パッと思いつく一式の薬類を持っていると安心かと思います。

海外に慣れている方は海外の薬局でも購入ができるので、最低限必要なものだけでいいですね。私は、痛み止めや肩こり用のクリームなど、現地で購入してしまうことが多いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次