海外駐在に必要なTOEICのレベルは?意味ないってほんと?

  • URLをコピーしました!

【当ページのリンクには広告が含まれています】

質問者さん

いずれ海外駐在を目指したいけれど、TOEICではどのくらいの点数が必要なんだろう?

この記事は、そんな疑問に答えていきます。

この記事の内容
  • 海外駐在を目標とする人が目指すTOEICの点数
  • TOEIC対策におすすめの勉強方法
エリ

TOEICは直接会話には関連していないと言われつつも、自分の英語力を表す指標になっているのは確か。なので、この点数があることで、開ける機会がたくさんあるよ!

こんな人が書いています

*留学経験なし| 独学の結果、イギリス🇬🇧駐在2年
*日本帰国後、外資系企業にて海外営業8年
*2023年よりインドネシア🇮🇩で働きつつ、オンライン英会話講師4年目です。

英会話講師をさせていただく中での生徒さんからの質問や相談をもとに、何か役に立ちたいと思い、このページを始めました。

詳しいプロフィールはこちらより。

目次

【海外駐在TOEICのレベル】どのくらい必要なのか?

「海外駐在」と一言に言っても、必要な英語力は異なります。

アメリカ、イギリス、オーストラリアのような英語が母国語の国で働くには、TOEIC800点以上の高い点数が必要ですし、

英語が母国語でないエリア(インドネシア、カンボジア、メキシコ、ブラジルなど)ではTOEIC 600点ほどあればOKです。

ですが、大きく分けて、

TOEIC 600点以上であると、「英語が話せる、分かる」というレベルで、海外での仕事の機会が多い

というのが現状のようなので、今日は600点はどんなくらいか?を基準にしていきたいと思います。

▼地域別、必要な英語力についてはこちらの記事を参照ください

【海外駐在TOEICのレベル】どのくらい正解すると600点に到達するのか

そもそも・・・

TOEIC 600点というのは全体の47%くらい正解すると達成します

出典: (一財)国際ビジネスコミュニケーション協会

つまり、半分くらい正解したら達成です。

エリ

思ったより達成しやすそうですね!

そうなんです。600点達成は夢ではないんです。

【海外駐在TOEICのレベル】なぜ「600点」を目標としているのか

それには、英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度に興味深いデータが載っています。

こちらは日本の企業が基準にしているTOEICのスコアです。
▼新卒採用で545点、英語を使用する部署の採用で620点です

出典: 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度

昇進・昇格については、係長・主任クラスで515点、役員クラスで600点です

海外出張・赴任者の選抜に際しては、620点を参考にしています。一定のTOEIC スコアに達成した場合、報奨金を与えている企業もあります。

エリ

海外駐在を目標とするならば、まずはTOEIC 600点を目標とすることだね!

【海外駐在TOEICのレベル】日本人の現状

それでは世界の平均、日本の平均について見ていきましょう。

世界の平均

エリ

世界の平均って、どのくらいなのでしょうか?

驚くに、世界トップはドイツ🇩🇪です。真面目なお人柄故でしょうか。素晴らしいですね

2番は東南アジアの国、フィリピン🇵🇭です。スペイン語を話せる方も多い国です。スペイン語も英語も話せる方がきっと多いのかもしれません。

日本🇯🇵は、香港🇭🇰よりも台湾🇹🇼よりも低く平均531点です (2019年データ)

出典: 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年
エリ

日本はまだまだ伸びしろがあるということだね!

日本の企業の将来

そんな日本の企業では、どんなことを考えているのでしょうか?

出典: 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度
出典: 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度
エリ

英語が必要だという現実に直面しているようだね!

▼こちらは、2019年、日本の受験者のスコア分布です

最も多い人数が、595~644点の間。そして、645点以上の方は全体の37% しかいません。

こんなにも英語が必要とされている日本🇯🇵で、600点台以上の方は4割に満たないのです!!

つまり、600点に達成すると、いろいろなチャンスが巡ってくるということ!!

【海外駐在TOEICのレベル】海外駐在を目指すならやること

まずは1回受験しよう

まだ受験したことがない、もしくは久しく受けていない!という方はまず受験してみましょう。

ほぼ、毎月実施していて、いろいろな地域で行っています。自宅の近くから選べるので便利!

「TOEIC 公式eラーニング 基礎編 Listening & Reading」の割引クーポン提供などもあるみたいですよ!

詳しくはこちらから。

TOEIC対策単語集を繰り返しやってみる

エリ

TOEIC対策で実際に私が使ってみた3冊をご紹介します!

① TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ

TOEICで単語集と言えば!ですね。

TOEIC 400点を固めるのに必要な単語から始まり、800点までのレベルに分かれています。まとまり具合、例文、どこをとってもわかりやすく、TOEIC 受験者だけでなく、ビジネス英語を学ぼうとされている方におすすめ

出版社 & 出版年朝日新聞出版 (2017/1/6)
サイズ17.2 x 10.7 x 1.4 cm
値段979円
Amazon カスタマーレビュー★★★★★
こんな、持ち運びしやすいサイズです
中はこんな感じで、穴埋めと説明が分かりやすくまとまっています。

② 【音声DL付】キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 600

単語数を増やすなら、キクタンがおすすめです。レベル別になっているので、まずは600を購入しましょう。600点の前に、400点を目指す場合に覚えたい単語、500点を目指す場合、も併せて載っています。

出版社 & 出版年アルク; 新装版 (2020/3/9)
サイズ13.4 x 1.9 x 18.3 cm
値段1,760円
Amazon カスタマーレビュー★★★★★
音声あり、消せるシートも付いているので、単語帳を別途作る必要がありません

③ 【音声DL付】キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 800

800点向き?!と思うかもしれませんが、SCORE 600の単語がある程度馴染みがあるなと思ったら、こちらもおすすめです。

エリ

私は、600と800の2冊をやりました。いずれ800のテキストもやるので、こちらに進むのもおすすめです!

出版社 & 出版年アルク; 新装版 (2020/3/9)
サイズ13.4 x 1.9 x 18.3 cm
値段1,760円
Amazon カスタマーレビュー★★★★★
600, 800, 900点向けの3タイプがあります
こちらも、わかりやすくまとまっています

\その他の参考書はこちらの記事でも紹介しています/

TOEIC対策のアプリを始めてみる

① ポリグロッツ(POLYGLOTS)

ポリグロッツ(POLYGLOTS)の特徴

ポリグロッツ(POLYGLOTS)は、オンライン英会話の講師はみんな日本人、「日本語で説明するから納得して前に進める」を大切にしているスクールです。

そのアプリの機能がすごすぎる・・!!
このアプリがあれば、TOEICの英語教材は何も買わなくてOKと言い切れます。

ポリグロッツ(POLYGLOTS) のメリット
  • アプリ自習プログラムだけなら、月額480円から!
  • AIがあなた向けに、リーディング、スピーキング、時事英語、TOEIC、幅広く、1日に行うプログラムを選定。あなたはその決められたプログラムをこなすだけ!
  • オンライン英会話では、講師はみんな日本人。TOEIC対策の講座では、各パートのコツを徹底的に説明。日本語で説明が聞けるので、納得して前に進める!

毎日AIによって用意される学習プログラムがすごい!TOEICに特化して、一人ひとりに合ったプログラムを作ってくれます。

与えられた課題を毎日こなしていくので、自分一人で進めていくより効率が良く、そして達成感があるためゲーム感覚で進めることができます

エリ

私もアプリも使っていますが、機能の充実がすごい!
ちなみに、AIが選定してくれた、私のレシピーはこちら👉
このアプリ以外に、テキストは不要!このアプリを続けるだけで十分な英語学習ができますよ!

ポリグロッツ(POLYGLOTS)の価格とキャンペーン

◆価格◆

Entry プラン:月額480円

◆キャンペーン◆

まずは無料プランも!

TOEIC®️対策やGlobishなどの無料の単語帳も一部あります。

.

アプリ② スタディサプリENGLISH TOEIC(R)対策

スタディサプリENGLISH TOEIC(R)対策 の特徴

スタディサプリ ENGLISH TOEIC (R) 対策は、「3ヶ月以内で平均スコアアップ100点」を謳っている、TOEICに特化したアプリです。

他のアプリやオンライン英会話は、他の講座に加えTOEIC対策も用意しているのに比べ、このアプリはTOEICのみ。アプリだけとはいえ、動画も充実しています。

スタディサプリTOEIC対策 のメリット
  • TOEIC20回分の問題量
  • ディクテーションとシャドーイングでリスニング力アップ!
  • 「世界一わかりやすいTOEIC® L&R TESTの授業」の動画580本見放題!
  • 全ての機能が7日間無料でお試しから
スタディサプリTOEIC対策 のデメリット

スタディサプリENGLISH TOEIC(R)対策の価格とキャンペーン

◆価格◆

月額3,278円(税込) 

6ヶ月パックだと2,960円、12ヶ月パックは2,480円!

◆キャンペーン◆

全ての機能を7日間無料にて体験

TOEIC対策のオンライン英会話を始めてみる

エリ

TOEICに直接関係あるクラスとそうでないのがあるけれど、英語のモチベーションが上がり、そしてリスニング力も鍛えられる!それにはオンライン英会話がおすすめ!無料体験のあるものを選んでみたので試してみてね!

① EF English Live

EF English Liveの特徴

EF English Live は、グループレッスンなら24時間いつでも予約不要で受講可能な、世界中でいつも開講されているオンライン英会話です。

EF English Liveのメリット
  • 世界120ヶ国2000万人に選ばれた、世界最大級のオンライン英会話
  • グループレッスンなら予約不要!毎日30分に1回、24時間開講している
  • グループ or プライベートレッスン+オンライン教材(スピーキング、リスニング、ライティング、リーディング)を含み、月額8,900円で入会金やその他料金はかからないシンプルな料金形態
EF English Liveのデメリット
  • 講師は基本的にネイティブなので、完全な英会話初心者には難しいかも

EF English Liveの価格とキャンペーン

◆価格◆

月額 8,900円

  • プライベート or グループレッスン+オンライン教材込
  • 入会金、手数料なし

◆キャンペーン◆

7日間の無料体験あり

.

.

② 産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusの特徴

産経オンライン英会話プラスとは、産経グループの、英会話上達プログラム。通常レッスンと3ヶ月集中レッスンがあります。

無料体験は4回という太っ腹なオファーと、家族で分けられる月額コイン制度月額6000円台というお手頃な費用が特徴!

産経オンライン英会話Plusのメリット
  • レッスンは全て月額のコイン制で、家族でコインを共有できる
  • 無料体験は4回!>通常は1-2回が一般的な無料体験!産経オンライン英会話Plusなら4回も!
  • 3ヶ月集中のコースで、TOEIC190点相当アップの実績があり
産経オンライン英会話Plusのデメリット
  • 3ヶ月は集中して行う必要あり。学習プランで、週5回のレッスンを勧められたら受講する必要あり。
  • 1日1-2時間の自習時間も勧められるので、レッスンと別に自習の時間の確保も必要。

産経オンライン英会話Plusの価格とキャンペーン

◆価格◆

  • 受講料 月6,380円〜
  • 3ヶ月集中プラン 165,000円(税込)

◆キャンペーン◆

4回の無料レッスン受講

会員登録から5日以内のプラン申し込みで、初月70%オフ!!

.

③ レアジョブ

レアジョブの特徴

レアジョブとは、2007年に創業した、オンライン英会話。開始約15年にして、会員数90万人を突破!講師数6,000人以上を誇る国内最大級のオンライン英会話サービスです。
また企業研修への導入社数3,100社以上、 教育機関への導入数も300校以上と企業や学校にも選ばれています。

レアジョブのメリット
  • レッスン176円〜始められる割安さ
  • 1ヶ月4,980円(レッスン8回)からプランがあるので、初めて始める方に選びやすい
  • 3100社以上で使われている、企業からも信頼のあるオンライン英会話
  • 日本人の専門カウンセラーに学習相談できる
  • 短期で英会話力を上げたいなら16週間(4ヶ月)集中コースも!
レアジョブのデメリット
  • レッスンはすべて25分なので、長い時間を希望する方には物足りないかも
  • 一度に予約ができるのは1クラスまでなので、予定をまとめておさえることはできない

レアジョブの価格とキャンペーン

◆価格◆

月8回: 4,980円(1レッスン 623円)〜

◆キャンペーン◆

まずは2回の無料体験レッスン!
無料登録から7日以内で申し込みをすると、初月割引あり。

.

【海外駐在TOEICのレベル】よくある質問

海外駐在に必要なTOEICのレベルはどのくらいでしょうか?

赴任する地域によっても異なりますが、まずはTOEIC 600点を目指しましょう。600点あればまずは非英語圏などへの駐在は近い目標になります。地域ごとの必要な英語力についてはこちらの記事を参照ください。

海外駐在のためにTOEICはなぜ必要なのでしょうか?

自分の英語力を証明する指標になります。試験と実際の会話は関係していないと思われがちなのですが、TOEICには基本的な文法や構文の問題も多いので、基本を復習する良い機会になりますよ。

海外駐在のために、TOEIC対策でおすすめはなんですか?

簡単に始められるのはアプリがおすすめです。TOEIC対策を無料で使えるアプリも多いので、まずは無料で使ってみましょう。あとは一度受けてみる、過去問を解いてみるも、全体像を知るためにとてもおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次