【当ページのリンクには広告が含まれています】
イギリス🇬🇧とインドネシア🇮🇩赴任を経験し、オンライン英会話講師をしている、エリです。
「嬉しい!」と言う時、いつもどう言っていますか。happyやgladの代わりに、“I’m flattered”があります。
 エリ
エリ「嬉しい!」ってよく使うけれど、いつも”I’m happy”や”I’m glad” ではなくて、違う表現も使いたいよね!そんな表現を紹介するよ。
「嬉しい」を表すことのできる表現
–I’m flattered
-I’m glad
-I’m happy 
-I’m delighted
-I’m honored 
こんな人が書いています
- 留学経験なし| 独学の結果、イギリス🇬🇧、インドネシア🇮🇩駐在経験あり。
- 世界的なトップラグジュアリーホテルにて営業部長。英語での商談経験、約8年。
- オンライン英会話講師4年目
- 米国 コーネル大学ホテル経営学部 奨学生
- TOEIC 900点、英検準1級を取得
英会話講師をさせていただく中での生徒さんからの質問や相談をもとに、何か役に立ちたいと思い、このページを始めました。
詳しいプロフィールはこちらより。


★英単語数を増やすなら!スマホでできるオンライン英会話でモチベーションアップ!★
\それぞれどう違うのかな?特徴の違いをまとめてみました。/
|   |   |   |   |   | |
|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 | なし | なし | なし | なし | なし | 
| 月謝 | 6,980円 | 2,980 円 | 4,980円~ | 1回500円 | 29,700円〜 | 
| レッスン | 25分 | 25分〜 | 25分 | 25分 | 40分 or 50分 | 
| 講師の 国籍 | 110カ国の講師 日本人 | フィリピン人 | 日本人 フィリピン人 | 日本人 フィリピン人 | 多国籍 ネイティブ | 
| オンライン or 通学 | オンライン | オンライン | オンライン | 両方 | 両方 | 
| 特徴 | 1レッスン25分で 24時間いつでも 受講できる完全 オンラインレッスン | 業界最安と言える月額なので、 始めやすい | 日本人講師での日本語付き解説あり | 東京・横浜に10校舎+オンラインで1レッスン500円から | 講師は日本人or ネイティブ選択可 | 
| ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 
◆関連記事◆ 
初心者向け!オンライン英会話おすすめはこちら
.
\無料でお試し!Chat GPTと英会話練習ができるSpeakがおすすめ/
【I’m flatteredの意味と使い方】単語の意味を確認しよう
flattered は、動詞 flatter の過去分詞です。flatterは、「お世辞を言う、喜ばせる、おべっかを使う」という意味の他動詞。
-  She flatters her boss.
 彼女は上司におべっかを使う
- I flattered him about his hard work.
 私は彼の努力をほめてお世辞を言った
- You flatter me.
 お世辞が上手ですね
- I flatter myself that I am the best person to describe it.
 これを描くのに私が一番であると自負する
【I’m flatteredの意味と使い方】こんな場面で使える表現です
その動詞flatter を過去分詞にしてflattered とすると、喜びを表す表現になります。
-  I feel flattered that you like this painting.
 あなたがその絵画を気に入ってくれて嬉しく思います
- I greatly feel flattered by your compliment.
 あなたのお褒めの言葉をたいへん嬉しく思います
“I’m flattered”としても使えます
過去分詞とし、形容詞のように、人の状態を表す単語としても使うことができます。
-  I’m flattered.  
 照れています、嬉しいです
- He is easily flattered.  
 彼は簡単に調子に乗る
- I am very flattered to hear that.
 それを聞いてとても光栄です
.
【I’m flatteredの意味と使い方】併せて覚えておこう
Glad
Glad は「嬉しい、喜ぶ」の意味の形容詞です。
- I am glad to hear that. 
 それを聞いて嬉しい
- He will be glad to receive it.  
 彼はそれを受け取って喜ぶでしょう
- We will be glad to speak with her. 
 私たちは彼女と話せて嬉しいでしょう
Happy
日本語でも馴染みのある、「嬉しい、幸せな、幸福な」の意味の形容詞です。
- I am very happy to get this job.
- その仕事に就けてとても幸せだ
- I feel happy to be here. 
 ここに来ることができて嬉しく思う
- He seems happy to meet the lady. 
 彼はその女性に会えて嬉しそうだ
Honored
Honor は名詞で「名誉、栄誉」動詞では「尊敬の念を持つ、高く評価する」という意味です受動態の形なので「誇りに思う、有難く思う」と言った場面で使います。
- I am very honored to speak with him. 
 彼と話すことが出来て誇りに思う
- He will be honored that you graduated from the university. 
 彼はあなたがその大学を卒業して誇りに思うでしょう
- We are very honored to be invited to this party. 
 この会合に招待されてとても誇りに思います
Delighted
delight は名詞で「喜び、歓喜、楽しみ」、 動詞では「喜ばせる、嬉しがらせる」という意味です。
「〜させる」という意味を持つ動詞のため、主語が動く人となる場合には受動態の形で使います。
- I am delighted to meet him tomorrow.
- 明日彼に会うことを楽しみにしています
- He will be delighted to receive the certification. 
 彼はその賞を頂いて光栄に思うでしょう
- We will be delighted to hear from you. 
 あなたからお返事を頂けたら嬉しく思うでしょう
.
【I’m flatteredの意味と使い方】まとめ:「嬉しい」を表すフレーズ
- I’m flattered
- I’m glad
- I’m happy
- I’m honored
- I’m delighted
\無料でお試し!Chat GPTと英会話練習ができるSpeakがおすすめ/


勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>


















