こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、オンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
本記事では、英会話のプロが「産経オンライン英会話Plus」の評判やプログラム内容を紹介していきます。

産経新聞のグループがやっている英会話だよ!
「産経オンライン英会話Plus」とは
– 全てオンライン受講で、安心・安全・高品質なサービス運営体制
-無料体験レッスンが充実: 4回の無料体験レッスンが受けられる
– 約1,200種のレベル別・目的別オリジナルテキストが《無料》で利用可能
-TOEIC対策、英検二次面接対策も有料テキストで受講可能
と、様々なレッスンを含んだスクールです!
\既にご存知の方はコチラより申し込みください/
産経オンライン英会話とは?
産経オンライン英会話プラスとは、産経グループが運営している、オンライン英会話プログラムです。


【基本情報】
まずは基本情報をまとめてみました。
おおよそ合計費用(税込み) | ¥2,640~¥12,180 /月 |
月額料金(税込み) | ¥2,640~ (お試し価格!) |
初期費用(税込み) | 入会金:なし |
講師 | アメリカ、イギリス、フィリピン、日本など多数 (講師により授業料が異なります) |
オンライン or 通学 | オンライン |
営業時間 | 5:00-25:00 |
運営会社 | 産経ヒューマンラーニング株式会社 |
大きな特徴はこの3つ!
- 安心・安全・高品質なサービス運営体制
- 無料体験レッスンが充実
- 質の高い教材
【安心・安全・高品質なサービス運営体制】
・株式会社産経デジタル・ヒューマンホールディングス株式会社が運営。
・トランスコスモス株式会社の 大手3社による共同事業。
【無料体験レッスンが充実】
産経オンライン英会話Plusへ無料会員登録いただくと4回の無料体験レッスンが受けられます。
クラス内容は、フィリピン人講師2回 日本人またはネイティブ講師1回 日本語もできる中国語講師1回です。
【質の高い教材】
・約1,200種のレベル別・目的別オリジナルテキストが《無料》で利用可能。
・「発音自習教材」ネイティブスピーカーによる、カリキュラムテキストの音声ファイルも追加料金なしで利用可。
・TOEIC対策、英検二次面接対策も有料テキストで受講可能
メリットを5つ紹介
充実の割引制度
全てのクラスはコイン制ですが、どのプランでも、家族最大6名までコインをシェアすることが可能です。
同じ日・時間でも各自自由に予約することが出来るので、それぞれのスケジュールに合わせて受講できます。
例えば、620プランを家族4人でシェアすると1人あたり月額1,595円(税込)〜!
便利でお得に受講できます。


日常会話・ビジネスなど、1300種類以上の無料教材は基本料金に含まれている!


全てのプランで、日常英会話、ビジネス英会話、職業別英会話、中学校教科書準拠教材、ニュースディスカッション、フリートークなど、1300種類以上のテキストから毎回自由に選べます。



通常のオンライン英会話スクールでは、ビジネス英会話レッスンを受講しようとすると追加費用が発生したり、ビジネス英会話に特化して日常英会話の練習ができなかったりする場合もあるよね!
その時のニーズに合わせて、学びたいレッスンを自由に学ぶことができる他、主要教材についてはネイティブスピーカーによる音声教材も無料で利用できます。
学生向けに、英文法を学べる中学校教科書準拠教材もあり、各教材には日本語の指示があるので、初級者も分かりやすく受講で切るのも良い点だね!
好きな時間に受講できる


レッスン開始5分前まで予約できるので急な空き時間を有効活用!できます。
毎日、最初のレッスンは朝5:00、最終は深夜24:30からのスタート。もちろん、平日は夜、週末は昼に受講、といったように、毎日のご都合に合わせて受講できますし、60分前までなら、キャンセルも無料!
–英会話レッスン レッスン開講時間は毎日0:00~0:55、5:00~23:55で実施
–キッズレッスン 平日・土日10:00~19:55間で開講します。曜日により開講時間帯が異なる
※予約状況に合わせて変動あり
-中国語レッスン 平日は主に20:00~21:55、土日は主に10:00~21:55間で開講
※予約状況に合わせて変動あり
どのプランでも自由に講師を選べる


講師によって消費コインが変わるため、どのプランを選んでも全ての講師を選ぶことができます。
普段はフィリピン⼈講師と会話レッスン、⽉に1回ネイティブ講師に発⾳および⾔い回しのチェックをしてもらったり、レッスン中の疑問を英語で質問することができなかったときに⽇本⼈講師に⽇本語で質問したりするなど、目的に応じて選べます。
また、プランを変更しなくても、キッズレッスン講師や中国人講師のレッスンも受講可能。
キッズ専用教材に対応している講師も多数在籍しているので、お子様の英語学習にも適しています 。
10周年!歴史があります!
3つの企業による、共同開発のプログラムです。


新聞、教育事業、IT、各分野のエキスパートがバックアップする「産経オンライン英会話」。
初心者の方も安心して受講できるクオリティの高い授業、優秀な講師陣を用意しています。
クラスと料金
クラスの紹介
▼クラス内容はこちらです▼
料金プラン
▼無料のお試し4回を終えた後は、こんなプランがあります
プラン620 | プラン1240 | お試しプラン | |
価格 | 6,380円(税込) | 12,100円(税込) | 2,640円(税込) 2か月目以降6,380円(税込) |
1日のレッスン回数 | 1回(25分) | 2回(25分×2) | 1回(25分) |
予約回数上限 | 1コマ | 2コマ | 1コマ |
コイン発行枚数 | 620 | 1240 | 初月のみ100 2か月目以降620 |
全てのクラスはコイン制!フィリピン人講師と毎日1回レッスンができるプラン620、 フィリピン人講師と毎日2回レッスンができるプラン1240、 初めて産経オンライン英会話plusをご利用になる方限定の1か月お試しプラン。
さらにコイン枚数・同時予約数などが自由に組み合わせられるカスタマイズプランもあります。
短期集中プログラムもあります!
まとまった期間で成果を出したい、今すぐ英語が必要!という方向けには、短期集中のプログラムもあります。
- 独学の英語学習に行き詰っている方
- どんな教材でどういう勉強をすればよいかわからない
- 英語圏への留学経験なしにTOEIC(R)スコア945点を取得し、 英語学習に苦労した学習コンサルタントが二人三脚で学習をサポート



短期集中型には、2ヶ月コース(82,500円)と3ヶ月コース(107,800円)があるよ!
▼短期集中プログラムはこちらから!▼
集中型基本プラン
– 1レッスン25分から
– 1000レッスン以上の教材
-自主学習ウェブアプリ
- オリジナル学習プラン
- レベルチェックテスト2回
- 日本語で相談も可学習管理アプリ
- 質問回数無制限
- 週1回のカウンセリング
- 成長実績保証
\短期集中型についてはこちらから、無料相談してみましょう!/


口コミを紹介
▼価格.comさんに口コミが紹介されていたので紹介させていただきたいと思います






無料相談と無料レッスン体験をしよう
\それでは、まずは無料相談と無料レッスン体験に進んでみましょう❗️/
必要事項を入力したら、担当者から連絡が来るのを待ってみましょう!
\他のオンラインスクールはこちらより紹介しています/