こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
「都合の良い時に」って日本語で良く使いませんか。
本記事では、英会話のプロが「都合の良い時に」の英語版を、実際にそのまま使える例文と交えて説明していきます。

日本語で良く使うフレーズは英語でも覚えておくと便利です!
「都合の良い時に」は”at your convenience”
同じ意味の表現としては
-As you choose
-At one’s request
-As you like
★英語独学なら、スマホでできるアプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆
\★特におすすめはトーキングマラソン!2週間無料体験もあります★/
【at your convenienceの意味】文法的な意味
convenience は「コンビニエンスストア」でお馴染みの、「便利な」という単語です。
しかし、convenienceは名詞のため、本来ならば “convenient store” が正しい表現です。「便利なお店」という形容詞が付くはず!
形容詞:convenient
名詞:convenience
【at your convenienceの意味】こんな場面で使える表現
お返事お待ちしています
- Believe you received the document, which I sent last week. Please reply at your convenience.
先週お送りした書類を受け取って頂いていると思います。ご都合の良い際にお返事をお願いします - Can you reply my email at your convenience, please ?
都合の良いときにお返事をいただけますでしょうか - I do appreciate if you get back to me at your convenience.
ご都合の良いときにお返事をくれたら有難いです
連絡ください
- Please call me at your convenience.
都合の良いとき連絡ください - Please feel free to call me at your convenience.
いつでも都合のよいときに気楽に電話ください - You can visit me at your convenience.
いつでも都合の良いときに訪問ください
【at your convenienceの意味】併せて覚えておこう!
convenient とnecessary の違い?
convenientには「(モノや状態、時間の)使い勝手が良い」というニュアンスがあります。
そのため、「いま都合が良いですか?」ということを質問したい場合、“Are you convenient?”を無理やり訳すとすれば「あなたは(道具として)便利ですか?」という意味になってしまうのです。
この場合には、
Is it convenient for you? (ご都合はいかがですか?)という表現が望ましいですね。
- What time is convenient for you?
あなたは何時が都合がいい? - Anytime it’s convenient for you.
あなたの都合に合わせるよ
at your earliest convenience
earliestがついた場合はどのような意味になるでしょうか。
earliestは意味の通り、“early” 「早い」の最上級なので「最も早い」ですね
“at your earliest convenience” = 「最も早い、都合の良い時に」
→ 早めにお願いします
と、控えめに伝えています。
- Can you contact me at your earliest convenience ?
都合の良い時に連絡もらっていいですか。 - Please let me know at your earliest convenience.
あなたの都合のいい時にお知らせください
As you choose
As you choose は、「お望みのように、お好きなように」と言う意味です
- You may do as you choose.
あなたの好きなようにやってください - Please feel free to let me know as you choose.
あなたの好きなように教えてください - You can leave as you choose.
もし望むのなら帰っても構いません
At one’s request
At one’s request は、「~の希望により、請いによって」と言う意味です。
- I have to do this task as my boss’s request.
上司の希望により、その業務を行わなければならない - At her request, I need to buy the flower.
彼女の希望により、その花を買っていく必要がある - Please go home today at his request.
彼の希望により、本日は帰ってください
As you like
As you like は「いいように、好きなように」の意味です。
- You may eat as much as you like
好きなだけ食べてください - Please do as you like.
好きなようにやってください - Take as much as you like.
好きなだけ取ってください
まとめ:【at your convenienceの意味】
それでは今日のまとめをしましょう❗️
「都合の良い時に」は”at your convenience”
同じ意味の表現としては
-As you choose
-At one’s request
-As you like
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
.
.
★関連記事★
英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>