こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、ポリグロッツ(POLYGLOTS)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
似た単語って覚えにくいですよね。
本記事では、英会話のプロが「freeとfleeの違い」を、実際にそのまま使える例文と交えて説明していきます。

似たスペルの単語は一緒に覚えておくと便利です!
それぞれの意味
– free: 形容詞「自由な、拘束されていない」
-flee: 動詞「逃げる、逃走する」
併せて覚えたい「フリー」と発音する単語としては
– flea market「フリーマーケット」
– fleet「海軍、船軍」
★自宅で英語の練習!なら、スマホでできる英会話アプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 1,800円〜 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | スピーキング | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 7日間無料体験 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *Chat GPTを用いた英会話アプリでスピーキング練習! *文字起こし率100%の会話で自分の発言を添削・アドバイスもしてくれる! | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | 「話す」ことをたくさん練習したい! | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆
.
【free, flee の意味と違い】単語の意味を確認しよう
それではまず、それぞれの単語の意味を見ていきましょう。
free
形容詞で「自由な、拘束されていない」と言う意味です。
- We set him free.
我々は彼を解放した - You are free to choose anything.
あなたは何でも自由に選ぶことができます
そもそもにはこんな意味があります。
- 金銭的な拘束を受けていない ▶︎「無料の」
This coffee is free for the staff. - このコーヒーはスタッフの方には無料です
時間的な拘束を受けていない ▶︎「暇な」 - Are you free tomorrow ?
明日暇ですか=明日空いていますか
flee
動詞で「逃げる、逃走する」と言う意味です。
- She flees from responsibility all the time.
彼女はいつも責任から逃れている - There is a road we can flee.
私たちが逃げられるような道はあります
過去形、過去分詞はfled と言うつづりになります。
The family fled from the town after the earthquake.
その家族は地震の後、街から逃走した
【free, flee の意味と違い】こんな場面で使える表現です
BBCの記事を紹介
BBCの記事で実際に使われていたものを紹介します。普段から英語を読むことは新しい単語の発見があります。
It’s one of the most striking images from the takeover of Afghanistan by the Taliban. Hundreds of Afghans packed into a US military cargo plane as they flee Kabul.
タリバンのアフガニスタンを征服から逃れるための最も象徴的な映像の一つです。多くのアフガニスタン人が首都カブールから逃れるためにアメリカの軍機に詰め込まれようとしています
出典:BBC 2021年8月18日
「逃れる」と言う意味で使われています。「亡命する」「脱出する」などの時に使えるので、今後ニュースでも是非注目していただきたい単語。
使い方を紹介
それでは他の例文を紹介していきましょう。「逃げる」ということなので、“run away” や“escape”などが言い換えることのできる単語です。3つ目の例文では「失う」ということから“lose”なども置き換えることができます。
- They fled in all directions.
彼らは四方八方へ逃げた - We don’t know where he fled.
彼がどこへ逃げたのか私たちは知らない
【free, flee の意味と違い】併せて覚えておこう
他にも、同じ「フリー」と読む2つの単語をご紹介します。
flea market
日本語でも「フリマ」でお馴染みの、「フリーマーケット」です。fleaは、蚤(のみ)と言う名詞で、虫の蚤も同じ綴りです。
ちなみにフリーマーケットの由来は、フランス語で、元々パリ郊外で中古品の露天市を表す、marche aux puces を英語にした際、flea market となった、ことよりこのように言われています。
- We enjoyed a flea market last week.
先週、フリーマーケットを楽しみました - I recommend you to visit a flea market in Tokyo.
東京のフリーマーケットに訪問することをおすすめします
fleet
名詞で「艦隊、船隊、全車両」という意味です。
- here are a fleet of ships in front of the river.
その川の前に、艦隊が並んでいます - You can find a fleet of five boats.
5つの船の集団を見つけるでしょう - The fleet consists of 15 ships.
その船隊は15の船で構成しています
もしくは、形容詞で「速い、快速の」と言う意味もあります。
He is fleet of foot.
彼は足が速い
まとめ:【free, flee の意味と違い】「フリー」と読む単語
今日はfreeとfleeの違い、同じく「フリー」と読まれる単語を紹介しました。
それぞれの意味
– free: 形容詞「自由な、拘束されていない」
-flee: 動詞「逃げる、逃走する」
併せて覚えたい「フリー」と発音する単語としては
– flea market「フリーマーケット」
– fleet「海軍、船軍」
違う単語に置き換えていくには、英英辞典で調べることをおすすめしています
▼英英辞典のおすすめはこちらより紹介していますよ▼
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
★関連記事★
英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<2023年2月版、おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>