こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!海外に住んでいるとやっぱり英語の習得が早いですね。私も2年間のロンドン駐在時にとても伸びました。
本記事では、英会話のプロが「できるだけ早く」の”as soon as possible” を紹介していきます。

今日からすぐにできる方法も紹介していくよ!
“as 形容詞 as possibleは「出来るだけ〜く」
併せて覚えたい表現としては
– as 形容詞 as you can
– as far as
文法的な意味を考えてみよう
このフレーズの構造は、
as 形容詞 as I can も同様の表現で、直訳すると「私が出来る限り〜であるように」ですが、意味は「出来るだけ〜であるように」と同じです。
もちろん、Iのところは、別の主語に替えて
- Please call me as soon as you can.
(あなたが)出来るだけ早くお電話ください - I appreciate if he sends me as quick as he can.
(彼が)出来るだけ早く送ってくれると助かります
どんな表現があるのか見てみよう
as soon as possible
“soon” 「早く、即座に」という意味。このas soon as のフレーズで最も使う表現。
- Please let me know as soon as possible.
出来るだけ早く、私に知らせてください - I will come back home as soon as possible.
出来るだけ早く家に帰ってきます
“as quick as possible” も同じ意味。quickは「瞬時に、手短に」という意味で、時間的な長さでの即座に、よりも
行動的な時間の短さを伝える際に用いる。
as many as possible
“many” 「たくさん、多くの」という意味。
- Please buy apples as many as possible.
出来るだけたくさんのリンゴを買ってきてください - Please ask your friends as many as possible.
出来るだけ多くの友人に聞いてください
または、形容詞の後に名詞を加えることもできます。
- Please ask as many friends as possible.
出来るだけ多くの友人に聞いてください - I will bring as many boxes as I can.
出来るだけ多くの箱を持っていきます
as simply as possible
“simply” 「簡潔に、手短に」という意味。
- Please explain to me as simply as possible.
出来るだけ簡潔に説明してください - I will introduce myself as simply as possible.
出来るだけ手短に自己紹介します
併せて覚えておこう
as 形容詞 as S can
この表現は意味は全く同じ。例えば、「あなたはできるだけ早く起きるべきだ」という文章は
- You should wake up as early as possible.
- You should wake up as early as you can.
どちらも同じ意味で、どちらも使うことができます。
- We can start this program as soon as we can.
私たちはできる限り早く、このプログラムを始めることが出来る - Let’s discover as soon as we can.
出来るだけ早く、開拓してみよう - I will visit you as soon as I can.
出来るだけ早く、お邪魔するようにします
as far as 「〜する限り」
“as far as”は大変便利な表現で、この後ろに、“possible” 以外にも色々な表現をつけることができます。
- This is the information as far as I know.
こちらが私が知る限りの情報です - As far as I researched, we should buy this product.
私が調べた限りだと、この商品を買うべきです - As far as I noticed, we can go by ourselves.
私の認識の限りでは、自分たちで行って良いと思います
as far as I’m concerned 「私の考えとしては」
上の表現と似てはいますが、これは決まった表現で、「私の知る限り」=つまり「私の考えとしては」という意味。
As far as I’m concerned, this is true.
私の考えとしては、これは正しいと思います
まとめ:as 形容詞 as の使い方と併せて覚えよう!
今日は”as 形容詞 as” の表現と、併せて覚えておきたいフレーズを紹介しました
“as 形容詞 as possibleは「出来るだけ〜く」
併せて覚えたい表現としては
– as 形容詞 as you can
– as far as
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/