こんにちは!留学経験なし&独学でTOEIC 900点、英検準1級を取得し、ポリグロッツ(POLYGLOTS)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
compareって、後ろにto とwith がつきますよね。どう使い分けるのかな?本記事では「compare toと、compare withの違い」を、説明していきます。

良く使う英語は、他にどのように置き換えられるかを覚えておくと便利です!
“compare” の後ろにつく前置詞
–TO: 本質的に異なるものを比べる
–WITH: 同じ性質やグループの物を比べる
併せて覚えたい表現としては
– compared to ~
– contract
– In comparison with/ by comparison
★自宅で英語の練習!なら、スマホでできる英会話アプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 1,800円〜 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | スピーキング | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 7日間無料体験 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *Chat GPTを用いた英会話アプリでスピーキング練習! *文字起こし率100%の会話で自分の発言を添削・アドバイスもしてくれる! | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | 「話す」ことをたくさん練習したい! | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
.
【compare to と withの違い】自動詞・他動詞
compareは動詞で、「比較する、比べる」「〜に例える」という意味です。
他動詞と自動詞の両方として使える動詞のため、compareの後ろにそのまま名詞をつける、自動詞として使うことも、with やto のような前置詞を用いて繋げることもできます。
- compare New York and Tokyo
-> compare A and B: AとBを比較する - Some people compared books to friends
-> compare A to B: AをBと例える
- Compare the translation with the original.
-> compare A with B: AとBを比較する
【compare to と withの違い】to とwith の違いは?
それでは、今回のテーマである、with、to を用いる、自動詞の場面を考えてみましょう。
①会議で使ってみよう!
Good morning everyone!
At the last meeting, we had compared this year’s revenue with the last year’s. Below is a chart that compares the cost with some of our competitors.
みなさん、おはようございます。
前回のミーティングでは、今年の売上と昨年の売上を比較しました。
こちらのチャートでは、競合他社と比べた費用のチャートです。
→ 比べているものが、今年と昨年の「売上」、自社と他社の「費用」と、対象物が同じもののため、compare with を用います
②買い物で使ってみよう!
I am thinking to buy an ipad for reading books.
A book is lightweight and inexpensive compared to the cost of an ipad, but ipad must be very convenient and stylish.
本を読むためにipadを購入しようか考えています。本は軽いしipadと比べると費用がかからないように思います。しかしipadは便利でしょうし、スタイリッシュですよね。
→ 比べているものが、「本」と「ipad」と、別の対象物になるため、compare to を用います。
【compare to と withの違い】併せて覚えておこう!
Compared to 〜
過去分詞“compared” を用いて、「〜と比較すると」と、仮定の話をする際に頻繁に用いる表現なのでぜひ習得しましょう。
- Compared to Taiwan, this part is far behind.
台湾と比べると、この部分はとても遅れている - Compared to last year, the growth is significant.
昨年と比べると、成長は著しい
“contrast”との違い
同意語としてあげられるものに、“contrast” があります。
“contrast” は「対比する」という意味で、特定の2つを用いて「照らし合わせる」時に使う単語です。
It is interesting to see the contrast between before and after the house for the renovation.
家の修繕にあたって、前後の違いを見ることは興味深い
上記のように、名詞としても用いることができます。
In comparison with ~ / by comparison
comparison はcompare の名詞の形で「比較」という意味です。In comparison with も、by comparison も同じ「比較すると、」という意味で使うことが出来ます。
- In comparison with the current situation, we should start the new program.
現在の状況と比較すると、その新しいプログラムを始めるべきです - By comparison, I recommend that you go to the university.
比較すると、私はあなたにその大学に行くことを勧めたい - In comparison with my sister, I don’t have any specific preferences to foods.
私の姉と比較すると、私は食べ物に対して特別な好みはない
【compare to と withの違い】まとめ
今日はcompare toとcompare withの違い、併せて覚えておきたいフレーズを紹介しました。
“compare” の後ろにつく前置詞
-TO: 本質的に異なるものを比べる
-WITH: 同じ性質やグループの物を比べる
併せて覚えたい表現としては
– compared to ~
– contract
– In comparison with/ by comparison
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
★関連記事★
英単語を増やすなら、英語→英語で調べるのがおすすめ
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<2023年2月版、おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>