こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
本記事では、英会話のプロが「英語での電話で使えるフレーズ」を紹介していきます。

今日からすぐに使える例文も紹介していくよ!
★英語独学なら、スマホでできるアプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 1,800円〜 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | スピーキング | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 7日間無料体験 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *Chat GPTを用いた英会話アプリでスピーキング練習! *文字起こし率100%の会話で自分の発言を添削・アドバイスもしてくれる! | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | 「話す」ことをたくさん練習したい! | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆
\★特におすすめはトーキングマラソン!2週間無料体験もあります★/
.
【電話で使える 英語フレーズ】電話を受ける
まずは電話を受ける側の言い回しを知っておきましょう。
Good afternoon, this is xx America, Mika speaking.How can I help you?
こんにちは。こちらはxx America [企業名]、担当ミカです。ご用件は何でしょうか。
電話がかかってきた時の一般的な表現です。
▼こちらの言い方もありますね▼
Thank you for your calling. This is xx America.This is Mika speaking. How may I help you?
お電話ありがとうございます。こちらはxx America [企業名]、ミカです。ご用件は何でしょうか。
How can I help you? も、How may I help you?も同じ意味。
This is Monica “speaking” は不思議な文法に思うかもしれませんが、文法的に解説すると、This is Monica who is speakingとなり「今お話ししているのはMonicaですよ。」という文章。
▼「電話を受けるとき」はこの形で覚えておきましょう▼
①挨拶 or Thank you for calling お電話ありがとうございます
②会社名、自分の名前
③How can I help you? いかが致しましたか
【電話で使える 英語フレーズ】電話をかける
それではかけた側の言い方を見ていきましょう。
Good afternoon. My name is June.Could I speak with Ken for the sales office?
こんにちは。私はジュンと申します。営業部のケンさんとお話しできますか
もし、特定にはいないけれど、誰か営業部の方・・の場合にはこちらを使ってみましょう。
Could I speak with someone from the sales office?
どなたか営業部の方とお話しできますでしょうか
▼「電話をかけるとき」はこの形で覚えておきましょう▼
①挨拶
②会社名、自分の名前
③Can I speak with ~ ? ~さんと、話すことができますか
【電話で使える 英語フレーズ】相手の名前を聞く
相手の名前をもう一度伺いたいときのフレーズをいくつか紹介します。
- Who am I speaking with?
- Can I get your name, please ?
- May I have your name ?
【電話で使える 英語フレーズ】電話を繋いでみましょう
それでは電話を繋いでみましょう❗️
少々お待ちください
- Just a moment, please.
- Could you hold for a moment, please ?
“just a moment”は少しの間、少しの時間待ってくださいね、という意味です。
“Could you hold the line, please ?” このラインのままいてくださいね、という意味です。
〜にお繋ぎします
- I will put you through to the sales office.
営業部にお繋ぎします - I will transfer/connect you to the person in charge of the sales office
営業部の担当者へお繋ぎいたします
“put 人 through to” で「〜に繋ぐ」の意味。同様な表現で”transfer” “connect” が「繋ぐ」という意味。
担当者が電話に出られない場合
それでは、電話に出られない時にはどんな表現が使えるのか見ていきたいと思います。
I am sorry, but the sales office is not available at this moment. Would you like to leave a message ?
すみません。ただいま、営業部は電話に出られないようです
何かメッセージをお預かりいたしましょうか
“available”は「空いている」という意味の形容詞。レストランやホテルの空き状況などは“availability”という名詞を使いますが、同じ語源。
- Are you available tonight ?
今夜空いてる? - Do you have any availability for 2 for tonight ?
- レストランなどに対し]今夜2名で空いていますか
また、The sales office is not available…と伝えることだけでもOKですが、
“I am afraid”を使った表現も覚えていきましょう。
- I am afraid I can’t join today.
残念だけど今日は参加できないんだ - I am afraid I have to cancel the appointment.
生憎ですが、その約束をキャンセルしないといけません
行きたかったけれど、残念だけど・・と言う言い方。いるかいないかを伝えられ、伝言まで受けられたらOK!
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
★関連記事★
英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<2023年2月版、おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>