こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、ポリグロッツ(POLYGLOTS)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
朝いきなり英語で同僚と話さないといけない時、緊張しますよね。テンプレートを覚えておくと、便利ですよ!本記事では、「英語で朝の挨拶」を、実際にそのまま使える例文と交えて説明していきます。

いつも”Good morning”になってしまうので、いくつか覚えておくと便利です!
「英語で朝の挨拶」と、朝の会話で使えるトピック!
-元気?: How are you ?
– 答え方: I’m fine/great/okay/tired…
-昨晩はどうだった?: How was your evening?
– よく眠れた?: Did you sleep well ?
– 今日は忙しい?: You will have a busy day today?
.
★英単語数を増やすなら!スマホでできるオンライン英会話でモチベーションアップ!★
\それぞれどう違うのかな?特徴の違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
入会金 | なし | なし | なし | 33,000円 | なし |
月謝 | 4ヶ月 79,800円 紹介コードで 10,000円引き! | 2,640~12,180 円 | 4,980円~ | 235,840円 (32回) | 29,700円〜 |
レッスン | 45分 | 25分〜 | 25分 | 50分 | 40分 or 50分 |
講師の 国籍 | 日本人 | 日本人 or ネイティブ | 日本人 or フィリピン人 | 日本人 or フィリピン人 | 日本人 or ネイティブ |
オンライン or 通学 | オンライン | オンライン | オンライン | 両方 | 両方 |
特徴 | ①日本語での解説 ②充実したアプリ | レッスンはコイン制で家族で分けられる | 日本人講師での日本語付き解説あり | ①初心者向けクラスがメイン ②発音矯正に注力 | 講師は日本人or ネイティブ選択可 |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆
初心者向け!オンライン英会話おすすめはこちら
【朝の挨拶を英語で】ネイティブが使う:時間の挨拶
まずは挨拶です。基本的な時間帯の挨拶を確認しましょう!
- Good morning: おはよう
- Good afternoon: こんにちは
- Good evening: こんばんは
どんな時でもまずは「笑顔で、挨拶をする」ことで関係を築くことの第一歩になります。
【朝の挨拶を英語で】ネイティブが使う:「元気?」と聞いてみよう
How are you ?
「元気?」という質問には基本的に“How are you?” が使われます。
- How are you ? 元気?
- How are you doing? 元気にやっている?
- How is going on? 調子はどう?
- How are you today?” 「今日の調子はどう?」
- How are you my friend ?「(友人よ)調子はどう?」



いろんな表現がありますが、基本的にどれでもOK!丁寧さもどれも同じで、ビジネスにもカジュアルにも使うことができます。
さまざまな回答
教科書では”I’m fine”しか習いませんでしたが、いろんなバラエティで答えたいですね。
- I’m fine, thank you. : 元気です
- I’m great. : とても元気です
- I’m good.: 元気だよ
「とても」という意味にはsuper, pretty, very, really を足して、great, good を強めることができます。
- I’m pretty fine, thank you. : 元気です
- I’m super great. : とても元気です
- I’m really good. : 超元気だよ!
▼「まぁまぁ」ではどうでしょうか。
- I’m okay. : まぁまぁかな
- I’m not bad. : 悪くはないよ
日本語ですと”okay” は「オッケー!」ということで良い意味で使われることがありますが、英語の場合には、「まぁまぁ」という意味で使われます。
▼「良くない」時はどうでしょうか。
- I’m not good. 元気ではない
- I don’t feel good. 体調が良くない
- I am very tired. とても疲れている
- I am very sleepy. とても眠い
- I don’t feel like working. 働きたくないなぁ
「〜なので」を続けてみよう
“How are you ?” の回答に続けて、その理由も伝えることができたら、話を膨らますことができますね。
- Because
- Since
- As
この3つが一般的で、この後ろにS + Vで文章を繋げていきます。
- I’m pretty good, as I ran in the park this morning.
今朝公園を走ってきたので、とても元気です - I’m very sleepy, because I was quite late last night.
昨晩とても遅くなってしまったので、とても眠たい - I’m okay, since today is Friday.
まぁまぁ元気だよ、今日金曜日だしね
Because, as, since の意味の違いはないので、どれを使ってもOKです。
.
【朝の挨拶を英語で】ネイティブが使う:昨日は何をしていたの?
次に、昨晩何をしていたのかを聞いてみましょう。
- How was your evening ?
昨晩はどうだった? - What did you do last night?
昨晩は何していたの?
プライベートな質問はあんまりかな、と思うのでしたら・・
- Did you sleep well last night?
昨晩はよく眠れましたか? - Did you have a good rest ?
ゆっくり休めましたか?
も、自然な質問です。
聞かれた場合の答えとしては
- I had dinner with my family after went back.
帰ってから家族と夕食を取りました - I went out for drinks with my colleagues.
同僚と飲みに行きました
- go for drinks (go for a drink): 飲みに行く
- have dinner with ~ : ~と夕食をとる
【朝の挨拶を英語で】ネイティブが使う:今日の予定を話してみよう
それでは、今日の予定を話してみましょう
- You will have a busy day today?
今日は忙しそうな1日ですか? - What is your schedule today?
今日はどんな予定ですか? - Do you have anything special today?
今日は何か特別なことがありますか?
具体的なことが聞きにくい時、特に細かい情報は必要ではない時、“Do you have anything special” は便利な表現ですね
- something special: 何か特別なこと
- 疑問文、否定文ではanything special になります
答えの例としていくつかご紹介します
- It looks very quiet today.
今日はとても静かな1日になりそうです - I must submit a report to my boss today.
今日は上司にレポートを提出する日なんです
- It looks :「〜のようだ」
- must: 「〜しなければならない
【朝の挨拶を英語で】まとめ:挨拶の代わりと使えるトピック



今日は、朝いきなり英語で話す同僚とエレベーターなどで会った時に使えるフレーズを紹介しました。
「英語で朝の挨拶」と、朝の会話で使えるトピック!
-元気?: How are you ?
– 答え方: I’m fine/great/okay/tired…
-昨晩はどうだった?: How was your evening?
– よく眠れた?: Did you sleep well ?
– 今日は忙しい?: You will have a busy day today?
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
.
★関連記事★
英単語を増やすなら、英語→英語で覚えていくことがおすすめ!


話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>


やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>


勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>

