こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
英語で自己紹介って緊張しますよね。言われた時に言えるように、テンプレートを覚えておきましょう!
本記事では、英会話のプロが「英語で自己紹介」を、実際にそのまま使える例文と交えて説明していきます。

自己紹介ってそんなに大きく毎回変わらないので、覚えておくと便利です!
「英語で自己紹介」の流れ
-挨拶、名前
-時間をありがとう!
-出身地
-家族構成
-好きなこと、趣味
まずは挨拶から始めてみよう
日常英会話に慣れてきた方から聞かれる一つが
「日常的に」とは、英語でどのように言うのかな。
というもの。
結論は
「日常的に」とは”on a regular basis”と言います。
頻度を表すフレーズとしては、こちらを紹介します
英語 | 訳 |
always | いつも(100%) |
generally, usually | 大抵は、普段から(80%) |
frequently | 頻繁に(70%) |
often | しばしば(60%) |
sometimes | 時々(50%) |
occasionally | 時折(30%) |
hardly, seldom, rarely | ほとんどない(10%) |
hardly ever, almost never | ほぼ全くない(5%) |
never | 全くない(0%) |
はじめまして!
ロンドン駐在2年を経験し、現在は外資系企業にて営業職と、オンライン英会話にて講師をやっている、エリといいます!
留学経験はありませんでしたが、2年間のロンドン駐在でビジネス英語を実践にて習得、
現在は東京で、外国人上司の下、英語での商談や海外出張の日常に加え、オンラインで英会話講師をしています。
TOEICは900点達成、英検準1級も取得しています。
このブログでは、実際の英会話講師だからこそ伝えられる、
生徒さんからの質問やつまづきやすい点から、覚えておくと便利なフレーズや勉強法を紹介しています。
このページでは
- ビジネスパーソンで、仕事で英語が必要になり、勉強している方
- TOEIC でまずは600点を目標に勉強している方
- 普段英語を使って仕事をしているけれど、いつも同じ表現ばかり使ってしまう方
のために、
「日常的に」と言う意味の”on a regular basis” と関連する表現を紹介します
文法的な意味を整理しよう
“on 〜 basis” は、「〜ベースで」という頻度を表す言い方です
“regular” は「定期的な」という意味なので、
「ある程度の一定のペースで」=「定期的に、日常的に」という意味になります
こんな場面で使える表現です
日常的に、定期的に行っていることを伝える
「頻繁に行っている」
「定期的に行っている」
ということをあらわす表現です
規則的に行われていることを表す
一定の期間、規則で行っている事柄についても使うことができます
副詞ではregularly, in a regular manner という表現と同じ意味です
頻度を表す副詞をまとめておこう!
ここで頻度を表す副詞を一覧にまとめてみましょう
毎日行う=頻度100% のことから、
決して行わない= 頻度0% まで、様々な表現があります
英語 | 訳 |
always | いつも(100%) |
generally, usually | 大抵は、普段から(80%) |
frequently | 頻繁に(70%) |
often | しばしば(60%) |
sometimes | 時々(50%) |
occasionally | 時折(30%) |
hardly, seldom, rarely | ほとんどない(10%) |
hardly ever, almost never | ほぼ全くない(5%) |
never | 全くない(0%) |
今回の“on a regular basis” は、
頻度的には、80%の、usually, generallyにあたります
こちらの頻度を表す副詞を加えるだけで、文章の意味が大きく変わります
まとめ: “on a regular basis”の意味と「頻度」を英語で
今日は「日常的に」の意味の”on a regular basis”と、「頻度」を英語で伝えるときのフレーズを紹介しました
頻度を表すフレーズとしては、こちらを紹介します
英語 | 訳 |
always | いつも(100%) |
generally, usually | 大抵は、普段から(80%) |
frequently | 頻繁に(70%) |
often | しばしば(60%) |
sometimes | 時々(50%) |
occasionally | 時折(30%) |
hardly, seldom, rarely | ほとんどない(10%) |
hardly ever, almost never | ほぼ全くない(5%) |
never | 全くない(0%) |
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
\咄嗟の英語が出てくるようになるには!アプリで勉強!/

