こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、POLYGLOTS(ポリグロッツ)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
本記事では、英会話のプロが「日常的に」を、そのまま使える例文と交えて説明していきます。

頻繁に日本語で使う英語フレーズは、覚えておくと便利だよ!
「日常的に」: 頻度をまとめ!
-alwaysいつも(100%)
– generally, usually大抵は、普段から(80%)
– frequently 頻繁に(70%)
– oftenしばしば(60%)
– sometimes時々(50%)
– occasionally 時折(30%)
– hardly, seldom, rarelyほとんどない(10%)
– hardly ever, almost neverほぼ全くない(5%)
– never全くない(0%)
★英語独学なら、スマホでできるアプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆
\★特におすすめはトーキングマラソン!2週間無料体験もあります★/
【on a regular basis意味と使い方】文法的な意味を整理しよう
“on 〜 basis” は、「〜ベースで」という頻度を表す言い方です。
“regular” は「定期的な」という意味なので、「ある程度の一定のペースで」=「定期的に、日常的に」という意味になります。
“On A regular basis” のように、“a” が入ることを忘れないように気をつけましょう!
“regular basis” は名詞であるため、“a”が入る文法になります
【on a regular basis意味と使い方】こんな場面で使える表現です
日常的に、定期的に行っていることを伝える
- We have a meeting on a regular basis.
ミーティングを定期的に行なっている - The company is employing on a regular basis.
その会社は人を定期的に採用している - A person who I meet on a regular basis
その人は、私が定期的にお会いする方です
「頻繁に行っている」、「定期的に行っている」ということをあらわす表現です
規則的に行われていることを表す
This is conducted on a regular basis.
これは規則的に行われている事です
= This is conducted regularly.
We are accepting this document on a regular basis.
この書類を規則的な方法で受け取っています
= We are accepting this document in a regular manner.
一定の期間、規則で行っている事柄についても使うことができます。副詞ではregularly, in a regular manner と同じ意味です。
【on a regular basis意味と使い方】頻度を表す副詞をまとめておこう!
ここで頻度を表す副詞を一覧にまとめてみましょう
毎日行う=頻度100% のことから、決して行わない= 頻度0% まで、様々な表現があります
英語 | 訳 |
---|---|
always | いつも(100%) |
generally, usually | 大抵は、普段から(80%) |
frequently | 頻繁に(70%) |
often | しばしば(60%) |
sometimes | 時々(50%) |
occasionally | 時折(30%) |
hardly, seldom, rarely | ほとんどない(10%) |
hardly ever, almost never | ほぼ全くない(5%) |
never | 全くない(0%) |
今回の“on a regular basis” は、頻度的には、80%の、usually, generallyにあたります。
こちらの頻度を表す副詞を加えるだけで、文章の意味が大きく変わります。
まとめ: 【on a regular basis意味と使い方】
今日は「日常的に」の意味の”on a regular basis”と、「頻度」を英語で伝えるときのフレーズを紹介しました
英語 | 訳 |
---|---|
always | いつも(100%) |
generally, usually | 大抵は、普段から(80%) |
frequently | 頻繁に(70%) |
often | しばしば(60%) |
sometimes | 時々(50%) |
occasionally | 時折(30%) |
hardly, seldom, rarely | ほとんどない(10%) |
hardly ever, almost never | ほぼ全くない(5%) |
never | 全くない(0%) |
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
★関連記事★
英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>