【Could you elaborate on that? 意味と使い方】英会話講師が解説!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!留学経験なし&独学でTOEIC 900点、英検準1級を取得し、ポリグロッツ(POLYGLOTS)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!

本記事では、「詳しく説明してくれますか」の意味の、”Could you elaborate on that ?” を紹介していきます。

エリ

日本語でよく使うフレーズは英語でも覚えておくと便利だよ!

Could you elaborate on that ? 「詳しく説明してくれませんか」

一緒に覚えておきたい、同じ意味で使えるフレーズとして
– To explain further
– To provide details
– To be more precise,
– Let me break it down

こんな人が書いています!

ロンドン駐在2年を経験し、現在は外資系企業にて営業職と、オンライン英会話にて講師をやっています。

留学経験はありませんでしたが、2年間のロンドン駐在でビジネス英語を習得、TOEIC 900点を達成しました。

オンラインで英会話講師で実際に生徒さんからいただく質問や相談をもとに、同じ悩みを抱えている方の役に立ちたいとこのページを始めました。

エリと申します!

★英語独学なら、スマホでできるアプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/

レベル初級〜中級初級〜上級中級〜上級初級〜中級初級〜上級
入会金なしなしなしなしなし
月謝3,980円480円~19,600円1,983円3,278円
レッスン内容ビジネス英会話
単語
 ビジネス英会話
リーディング
ライティング
TED
時事英語
ニュース記事
リーディング
ライティング
リスニング
スピーキング
日常会話
発音矯正
フリートーク
TOEIC対策
割引14日間無料体験無料版もあり1年間契約すると2ヶ月分無料12ヶ月契約で割引Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり!
特徴*ドラマ仕立ての
実践的な
英会話。

*いつでもスマホに話しかけるだけ
英会話の練習が可能
*リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、
全ての項目を網羅した
アプリ内容


*480円からと脅威の安さ
*毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。

*質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け
*AIキャラクターを相手に
日常会話練習


*日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力

*パーソナルコーチングプランもあり。
*TOEIC 20回分のテスト対策。

*1回5分の講義動画が580本!
こんな人へ
おすすめ
まずは14日間無料でやってみたい!オンライン英会話も興味ある方!アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい人でなくAIとの練習に興味ありTOEICを集中的にやりたい
ウェブサイト詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る
各製品の比較

◆関連記事◆

特におすすめはトーキングマラソン!2週間無料体験もあります★/

目次

【Could you elaborate on that? 意味と使い方】単語の意味を確認しよう

elaborateは、形容詞、動詞ともに同じ綴りの単語

形容詞「巧みな、精巧な、手の込んだ」
  • an elaborate plan
    入念な計画
  • We made an elaborate presentation to make this happen.
    私たちは、それを成功させるために、精巧なプレゼンテーションを作成した
動詞「念入りに作る、精巧に作る、詳しく説明する」
  • I don’t want to elaborate on the part at this moment.
    その部分について詳しく説明したくない
  • He elaborated the article to explain clearly to all.
    彼は多くの人に分かりやすく説明するために、記事を入念に作った

【Could you elaborate on that? 意味と使い方】こんな場面で使える表現です

「詳しく説明してください」という場面で使える表現!

例文1
I am afraid, I am not sure I understand that part clearly.
Could you elaborate on what you just mentioned ?

申し訳ございませんが、その部分についてはっきり理解できていません。
今話されたことについて詳しく話してもらえますか?

例文2
I think we should discuss further about that topic.
Could you elaborate on your proposal?

そのトピックについて、より深く話し合うべきだと思います。
あなたの提案について詳しく説明してもらえますか?


discuss further という表現もぜひ覚えたい!

further は、「遠くに、さらに深く」という意味ですが、discuss further で、「さらに詳しく話す」という意味

例文
  • Let me check further.
    さらに調べてみます
  • Can we find further details ? 
    詳細を調べてもらえますか?

【Could you elaborate on that? 意味と使い方】併せて覚えておこう

それでは、どんな単語に置き換えられるか見ていきましょう

to explain further

「説明する」のexplain、「遠くに」のfurther を組み合わせた、“explain further” 「より遠くまで説明する」と言うことで、「より詳しく説明する」という意味。

例文
  • Could you explain further ?
    詳細を説明してくれますか
  • He explained further about that point.
    その点について、彼は詳細を説明した

to provide details

provide は動詞で、「提供する、与える」という表現。detail(s) は名詞で「詳細」と言う意味。数えられる単語なので、a detail / details という形になります。

例文
  • I will provide more details to support your understanding
    あなたの理解を助けるために、より詳細を提供します
  • We can provide details to investigate further.
    さらに詳しく調べるために、詳細を提供します

To be more precise,

precise は形容詞で「詳細に、より正しく」という意味。

例文
  • To be more precise, I don’t like the color of this document.
    より正しく言うと、私はこの資料の色が好きでないです
  • Can you share more precise information ?
    もう少し詳しい情報を教えてくれますか


preciseは、副詞ではprecisely「正確に、まさにその通り」という意味

Precisely! That was what I was looking for.
その通りです!それはまさに、私が探していたものです

Let me break it down for you

あなたのためにブレイクダウンさせて」=「詳しく話すよ」という表現。

例文
  • First of all, please lease let me break it down.
    まずは、詳しく説明をさせてください
  • Can you break it down before we discuss ?
    話し合う前に、まずは詳しく話してもらってもいいですか

まとめ:【Could you elaborate on that? 意味と使い方】「詳しく説明する」の言い方

今日は「詳しく説明する」のCould you elaborate on that ? を紹介しました

Could you elaborate on that ? 「詳しく説明してくれませんか」

一緒に覚えておきたいフレーズとして
– To explain further
– To provide details
– To be more precise,
– Let me break it down


\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/

★関連記事★ 

英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>

話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>

やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>


勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次