【ビジネス英語必須!】With all due respect 意味「お言葉ですが」

  • URLをコピーしました!

【当ページのリンクには広告が含まれています】

イギリス🇬🇧とインドネシア🇮🇩赴任を経験し、オンライン英会話講師をしている、エリです。この記事では、「お言葉ですが」を実際にそのまま使える例文と交えて説明していきます。

エリ

ビジネスで英語を使う方なら「失礼ですが」「お言葉ですが」、覚えておくと便利です!

“With all due respect” 「お言葉ですが、失礼ですが」
  • I’m afraid「申し訳ないのだけど」
  • Sorry to interrupt you, but…「邪魔してごめんね」
  • Nothing special「悪気はないよ」
  • If I am not mistaken 「もし間違っていなければ」

こんな人が書いています

*留学経験なし| 独学の結果、イギリス🇬🇧駐在2年
*日本帰国後、外資系企業にて海外営業8年
*2023年よりインドネシア🇮🇩で働きつつ、オンライン英会話講師4年目です。

英会話講師をさせていただく中での生徒さんからの質問や相談をもとに、何か役に立ちたいと思い、このページを始めました。

詳しいプロフィールはこちらより。

.

.

★英語独学ならオンライン英会話がおすすめ★
\どう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/

スクロールできます
入会金なしなしなし33,000円なし
月謝4ヶ月 79,800円
招待コードで10000円引
2,640~12,180 円4,980円~235,840円 (32回)29,700円〜
レッスン45分25分〜25分50分40分 or 50分
講師の
国籍
日本人日本人
ネイティブ
日本人
フィリピン人
日本人
フィリピン人
日本人
ネイティブ
オンライン
or 通学
オンラインオンラインオンライン両方両方
特徴①日本語での解説
②充実したアプリ
家族で共有できるコイン制レッスン日本人講師での日本語付き解説あり①初級クラスが主
②発音矯正に注力
講師は日本人or ネイティブ選択可
ウェブサイト詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

◆関連記事◆
初心者向け!オンライン英会話おすすめはこちら

特におすすめはトーキングマラソン!2週間無料体験もあります★/

目次

【With all due respect 意味】単語の意味を確認しよう

まずは基本的な単語の意味を確認しましょう。

respect: 名詞、動詞「尊敬する、尊敬の念を持つ」
respect を持って」=尊敬を持って という意味。

  • I respect him as my supervisor. 私は彼を先輩として尊敬している
  • We should respect people in the history. 我々は歴史を築いた人々を尊敬すべきだ

形容詞: 「正当な、相当な」「〜する予定である」

  • The plane is due in an hour. 飛行機はあと1時間で到着予定だ
  • The new-model car is due to be released later this month. 新型車は今月中に発売の予定です

そのため、with all due respect は、「相当な尊敬の念を持って」という意味です。

直訳すると「あなたに相当な敬意をつけて言いますが」というような和訳になりますが、日本語の「お言葉ですが、失礼ですが・・・」というときに使えます。

例文・・

With all due respect, I don’t agree with you.  
失礼ですが、私はあなたに賛成できません

この表現の続きには、否定する文章や、相手の意見と異なる文章が続きます。


respectの副詞にはrespectfullyがあり、こちらも付けるだけで丁寧になる単語です。

【With all due respect 意味】こんな場面で使える表現です

相手の主張に反論する

Hi, I am ready the presentation for the meeting. と、会議のためのプレゼンが準備できたよ、と持ってきた同僚に対して、

I don’t think so. It is missing many points. そうとは思わないな。多くのポイントが抜けているよ
と、真っ向から否定してしまったら、せっかく作った方はがっかりですよね。

そこで、
“With all due respect, I assume it is missing many points. ”
お言葉ですが(言わせてもらうと、申し訳ないのだけど)多くのポイントが抜けているように思うよ
と、ちょっと加えるだけで柔らかくなりますね。

I assume は、「〜と推測する、〜と予想する」という表現ですが、
I think よりも確かさが低く、「たぶん・・と思う」というような表現になります

相手の希望でないことを伝える

I think we should buy this product for going smoothly
我々は今後スムーズに業務を行うにあたり、その商品を購入するべきだと思う
と自信満々に話してきた同僚に対して、

I don’t agree with you. This is a waste of money!
賛成できないな。お金の無駄遣いだと思うよ
と、完全に否定したら、同僚であっても悲しい気持ちになりますよね。

そこで、
With all due respect, I think this is a waste of money. ”
失礼だけれど、お金の無駄遣いになってしまうかと思う
と、一言加えるだけで、表現が和らぎますね。

all は副詞で、表現を強めているだけなので
With due respect でも、with respect でも同じ表現になります

【With all due respect 意味】併せて覚えておこう

I’m afraid

「申し訳ないのだけど」と、日本語でもよく耳にする表現です。その後ろには、必ず否定の文章が続きます

例文
  • I’m afraid I can’t go tomorrow.
    申し訳ないのだけど、明日は行かれない。
  • I’m afraid it will not be happening because of raining.
    残念だけれど、雨のため実施されないことになります

Sorry to interrupt you, but..

「邪魔してごめんね」ということから「ちょっといい?」「すみません」と遮る場面で使う表現です

interruptdisturb にして使う表現も同じ意味です

例文
  • Sorry to interrupt you, but can I have your 5 minutes.
    邪魔してすみません、5分だけお時間いただけますか
  • Sorry to disturb you, but can you reply the email at your earliest convenience ? 
    申し訳ないのですが、そのメールの返信を急いでいただいてもいいでしょうか

at your convenience は こちらの記事👇で詳しく説明しています

Nothing personal

「個人的な意味はない、悪気はないよ」という表現です

正式な文章では
It’s nothing personal. これは個人的な問題ではない
という表現です。しかし Nothing personal の部分だけで文章として使います。

Nothing personal. This is just business.
悪気はないよ。これはただ、ビジネスだから。

If I am not mistaken,

「私が間違っていなければ」という意味です

Unless I am not mistaken と、Unless 「〜でない限り」を使うこともできます

例文
  • If I am not mistaken, we have met before.
    私が間違っていなければ、以前にお会いしていると思います
  • If I am not mistaken, the document was not attached.
    私が間違っていなければ、資料は添付されていないように思います。

まとめ:with all due respectの意味と併せて覚えたいフレーズ

今日は、「お言葉ですが、失礼ですが」の意味の”with all due respect”の意味と使い方、併せて覚えたいフレーズを紹介しました

まとめ

併せて覚えておきたいフレーズとして

  • I’m afraid「申し訳ないのだけど」
  • Sorry to interrupt you, but…「邪魔してごめんね」
  • Nothing special「悪気はないよ」
  • If I am not mistaken 「もし間違っていなければ」

を紹介しました


\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/

★関連記事★ 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次