こんにちは!TOEIC 900点、英検準1級を取得し、ポリグロッツ(POLYGLOTS)でオンライン英会話講師をしている、「エリ(@eigodokugaku17)」です!
「分かりません」って英語を話す上でも、良く使いますよね。ただ、”I don’t understand”って、結構強い表現なんです。
本記事では、英会話のプロが「I don’t understand」の別の表現を例文と交えて説明していきます。

柔らかい表現は、覚えておくととても便利です!
I don’t understand」の別の表現
-I’m not sure
-It is not clear to me
-I don’t get the point/it
-You lost me./I am not following you
-It doesn’t make sense
★英語独学なら、スマホでできるアプリがおすすめ★
\他のアプリとはどう違うのかな?そんな違いをまとめてみました。/
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級〜中級 | 初級〜上級 | 中級〜上級 | 初級〜中級 | 初級〜上級 |
入会金 | なし | なし | なし | なし | なし |
月謝 | 3,980円 | 480円~ | 19,600円 | 1,983円 | 3,278円 |
レッスン内容 | ビジネス英会話 単語 | ビジネス英会話 リーディング ライティング TED 時事英語 ニュース記事 | リーディング ライティング リスニング スピーキング | 日常会話 発音矯正 フリートーク | TOEIC対策 |
割引 | 14日間無料体験 | 無料版もあり | 1年間契約すると2ヶ月分無料 | 12ヶ月契約で割引 | Native Campのオンライン英会話がセットのプランもあり! |
特徴 | *ドラマ仕立ての 実践的な英会話。 *いつでもスマホに話しかけるだけで 英会話の練習が可能 | *リーディング、ライティング、リスニング、TOEIC, TEDなど、 全ての項目を網羅した アプリ内容。 *480円からと脅威の安さ | *毎日課題を受け取り、英作文や会話を練習、添削を受けることができる。 *質問含め、基本的にすべて英語対応のみなので、英語上級者向け! | *AIキャラクターを相手に 日常会話練習。 *日本人が作ったアプリのため、日本人がつまづきやすい箇所に注力! *パーソナルコーチングプランもあり。 | *TOEIC 20回分のテスト対策。 *1回5分の講義動画が580本! |
こんな人へ おすすめ | まずは14日間無料でやってみたい! | オンライン英会話も興味ある方! | アプリとは言え、ネイティブとやりとりしたい! | 人でなくAIとの練習に興味あり | TOEICを集中的にやりたい |
ウェブサイト | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
◆関連記事◆


【I don’t understandは失礼?】単語の意味を確認しよう
例えば、【「ごめん、分からない!」の場面】としましょう
そんな時には “I don’t understand” ではニュアンスが強くなります
なぜなら、understandとは「理解する」という意味が強く、「分かる」とはニュアンスが少し異なる単語です。
例えばこんな会話で・・
A: Are you agree with this idea ?
この考えに賛成?
B: Sorry, I don’t understand.
ごめん、(そのアイディア自体が)理解できない
▼そんな時には▼
A: Are you agree with this idea ?
この考えに賛成?
B: I’m not sure about it.
ごめん、はっきり分からないんだよね
“I don’t understand” では「理解ができない」、という意味になり、
「それに対しての考えが分かる、分からない」は、“I’m not sure” などにあります。
その他の置き換える表現として、続いてみていきましょう❗️
I don’t understandというのは「理解できない」というニュアンスの強い意味の言葉になります
I don’t understand と、I can’t understand の違い
ちなみに、 “I don’t understand” と、 “I can’t understand” ではどうでしょうか。
“can’t” の場合の例文を見ていきましょう。
- Sorry I don’t understand what you explained.
すみません、あなたが説明してくれたことが分かりません - I am trying, but I can’t understand this part of the textbook.
努力しているのだけど、テキストのこの部分がどうしても理解できない
canは能力を表し、「〜できる」と言う際に用います。
そのため、「理解する能力がどうしてもない」という、なかなか強いニュアンスです。
なので、先程の【「ごめん、分からない!」の場面】では、“I don’t understand” も、 “I can’t understand” も強い表現になります。
【I don’t understandは失礼?】こんな表現の置き換えよう
それでは、こんな表現に置き換えていきましょう!
I’m not sure.
まずは、先程の例文で出てきた、“I’m not sure” を見ていきたいと思います。
sure は形容詞で、「確かな、正確な」という意味です。
そのため、I’m sure では「私は確かである、自信がある」という意味になりますね。
- I’m not sure about it.
それについて分からない - I’m not sure whether I can go or not.
行かれるかどうか分からない
「〜について確かではない」=「〜について分からない」という使い方をします
It is not clear to me.
clear は形容詞で、「明確な、はっきりした」と言う意味です。
そのため、「これは私にとって明確でない=分からない」と言う。という意味になります。
“Do you understand ?” は先程の「understand = 理解する」ということより強い表現になります
しかしそこで、Is it clear to you ? と疑問形にした場合、「これはあなたにとって明確ですか=分かりますか」と言う意味になり、ただ「分かりますか」と言うより、私の伝えたことは明確ですか、という自分の表現が伝わっているかを伺える文章になるのです!
そのため、自分の表現方法や言葉などが明白かな?と「自分」を含む表現となり、柔らかい質問文というニュアンスになります。
I don’t get the point/ it.
「理解できない」と言うよりは、話しているポイントが分からない、意図が分からない、と言う意味です。
- I don’t get what you mean. Could you explain that further, please ?
あなたの意図がわかりません。詳しく話していただけますか。 - I don’t get his point. It seems like he is contradicting himself.
彼の言いたいことが分かりません。彼は矛盾しているように思います
You lost me. / I am not following you.
あなたが私を失った=私はついていけていないですよと言う意味になります。
You lost me = You have lost me と、現在完了でも同じ表現になります。
- I am sorry, you lost me.
すみません。ついていけていないです - From the 2nd part, I am not following you. What does it mean ?
第二章から、分からなくなりました。どういう意味ですか
It doesn’t make sense.
make sense 「理に叶っている、道理が通っている」と言う意味の表現ですが、その表現を否定にして、
「道理が通っていないよ=明確でない=分からない」と言う表現になります。
「理解できない」と言うことを伝えたい時に使える文章です
It doesn’t make sense. We need to think about another plan.
理解できません。私たちは他のプランを考える必要があります。
まとめ:【I don’t understandは失礼?】言い換える表現
今日は、”I don’t understand” ”I can’t understand” を言い換える表現について紹介しました。
\その他にも明日すぐ使えるフレーズを紹介しています/
★関連記事★
英語初心者にはスマホアプリがおすすめ!<無料体験もあり>
話す練習なら絶対「オンライン英会話」!<通学不要!パジャマのまま受講できる!>
やっぱり1冊は参考書やりたいな!なら<おすすめ参考書/テキスト>
勉強方法に迷ったら<こちらを一度読んでみて!>